2019年08月28日 00:40

破裂の人形バンドール!
テンション上がってきたぜぇぇぇえええええええ!
やっぱり「ファイブスター物語」といえばモーターヘッドですよねー。
機体毎の個性やデザインセンスのレベルが違うぜ。
ゴティックメードのツインスイングによる没個性化は心の底から残念でなりません。
まぁFSSへの不満は置いといて、モーターヘッドですよ!
実は以前、気合入れてレッドミラージュを作ろうとしたことがありまして、
気合入れすぎてキットをスクラップにした苦い過去があるんですよねぇ。
なので、今回はリベンジも兼ねてます。
FSSのキットはガンプラと違い、接着剤を使う上に、成型色分けも細かくないため、
素人が手を出すにはレベルが高すぎるキットであります。
ちゃんと処理や塗装をしないと綺麗にできないのよね。
じゃあ私は玄人なのかというと全然違うのが困ったところでして(ぉ
単なる下手の横好きです。
まぁ上手に作れなければプラモ作っちゃイカンのかというとそんなことはないので、
好きなものを好きなように組むことこそ本懐であると開き直り、
適当に組んでいきたいと思います(ぇー
プラモを作る過程も好きなんですが、それはそれとして、
ディスプレイ映えする綺麗なキットが欲しいのも事実。
そんな時は、すでに完成してるものを買えばいいのですよ!

やべぇぇぇぇええええ!
かっけぇぇぇぇえええええええええ!(錯乱
やはりナイチンゲールは最高だぜ!
この重量感…たまらん…(うっとり
実はナイチンゲールはプラモ好きな友人から塗装済みの完成品をプレゼントされて、
大事にディスプレイしてあるんですが、
それはそれとして、自由に動かせる物も欲しかったんじゃよ…。
模型工作が苦手な人も、今はこういうキットが色々あるので、良い時代になったものです。
ガンプラなら塗装しなくても、ある程度の見栄えは保証されてたりするので、
プラモ作りも楽しいんですけどね。
これ以上積みプラが増えない内に、少しずつ作っていきたいところです。
- 関連記事
コメント
コメントの投稿