fc2ブログ

【ライバルズ】上方修正必須!「少年シドー」はこうなるべき

2020年02月23日 01:32

新年会(約一ヶ月)ぶりにお酒飲んだらベロンベロンな岳るですうぇーい。
うあぁー気持ちよすぎるぅぅうううう。

そんなアルコールテンションでお送りする今回の記事は、
新弾も配信されたライバルズでっす! ヒューヒュー!

今回、排出率設定がぶっ壊れてるんじゃないかってくらいレジェレア出まくってビビってますが、
皆さんはどんな感じですか?

とりあえず、いきなり「少年シドー」が出てくれたのでラッキーでしたが、
これ、事前情報出た時点で激弱でしたよね。
誰が使うんだこんなクソカードってくらいクソ雑魚ナメクジですよ(言い過ぎ
まぁ実際ゴミ以下のプラナリア状態ですけども。開発者出てこーい。

正直、この性能でイケると判断した開発サイドはマジで無能だと思うんですが、
どこをどう見てGOサイン出したんですかコノヤロー(酔ってて攻撃的になってます
黒ソラスとセット販売されてハズレ枠扱いになってるユージェンの気分だよ!(byアイギス

てなわけで、この最悪最低なクソヒーロー「少年シドー」の問題点と、
どうすれば救済されるのかを考えていくコーナーのはじまりはじまりー。

まず、レベル1ー。
条件次第で1コスト3ダメージはなかなかですが、まず建物がないと始まらないのに、
その建物の耐久を減らすとかアホかと。
百歩譲って耐久は減らしていいけど、対象を選べるようにするか、
ダメージを4点に増やす、あるいは建物なしでもランダム2点飛ばせるくらいでないと、
使う気になりません。
現状では劣化ビアンカなのよなあ。

で、レベル2ー。
これがもうクソの中のクソですね。コスト6とか頭おかしいんじゃねーの?(言い過ぎ
全体ダメージ2点はかなり強力ですが、味方も巻き込む時点で使えないし、
そもそも6コスも使ってスタックが4/4とか舐めてるとしか言い様がない。
コスト的には5が妥当だし、全体ダメージならリーダーにも当たるなら、
まだ使いみちがあるんじゃないかと思います。
とりあえず、現状ではゴミ未満のうまのふん。

そして最も救えないレベル3!
…え? なんでこれで大丈夫だと思ったのん…?
正直、発表された時点で「え?」って思ったけど、
まさかそのままリリースされるとは思わなかったわ…。

これの問題点は…というか問題しかないんですが、
他のヒーローと比較するのが一番いいかと思います。

まず、「必殺技」である点。
これは他の必殺技ヒーロースキルと比較するのがわかりやすいですね。
最初の比較対象は1コストで7ダメが出せる「竜王一閃」です。
1コストですよ1コスト! 更に7ダメですよ!
え? シドー君は何点でしたっけ? 3点? マジで!?
一応、コストは0ですが、それがどうしたって感じですよね。
「竜王一閃」と同レベルになるには5回使わないとダメです。
この時点で実用性に疑問が残ります。

次の比較相手はフローラの「裁きを彼らに」。
フローラも弱すぎるということで上方修正されましたが、
5コスト使うとはいえ、相手だけに全体3ダメ(リーダー含む)は悪くない性能。
で、シドー君はどうだっけ? 1人だけ? ふーん、そうなんだー。

アホか(╯°□°)╯︵ ┻━┻

0コストだからって、仮にもレベル3の能力をこんなゴミにしていいわけあるかーい!
回復もできるなんて言い訳にもならんわ!
これを救うには、まず必殺技ではなくす
その上でコストは5~6くらいで毎ターン使えるようにする。
これくらいが妥当じゃないですかねぇ。
つーか、これくらいでないと使う気出ないでしょ。

まぁ端的に言って現状の少年シドーはただのゴミカードなんで、
運営さんの素晴らしい調整をお待ちしてます。
…最初に気づけよって言いたいですけどね、マジで。


追記:もう少し真面目に少年シドーの修正案を考えてみる

レベル1:
そもそも、なんでこちらの建物を破壊して相手にダメージを与えるのか、という話なので、
「敵の建物がある場合、ランダムで敵の建物1つの耐久-1、ランダムでダメージ3点」なら、
かなり話は変わると思います。
こちらの建物破壊の効果も残すことで、自前でエサを用意してもいいし、
相手の動きを見て使うこともできる、良スキルになると思いませんか?

レベル2:
そもそもにスタックとして弱すぎる。
コストを5に落とす、コストそのままでダメージは敵だけにいく、
出した瞬間に全体ダメージをバラ撒く、ダメージがリーダーにも行く。
この辺が修正案ですがどうか?

レベル3:
救いようのないクソ能力を使う選択肢に入れるには、
必殺技でなくしてコストだけで使えるようにするのもアリですが、
この効果で敵を倒したらテンション+2とかつけばいいと思います。
ほぼ毎ターン使えるようになれば相当厄介になるし、
そのままテンションスキルを使ってもOKなら汎用性も高い。
代わりにコストは4くらいになっても全然アリ。
これ、かなりよくないですか?
逆に言えば、これくらいのテコ入れがないと使う理由がないんですけどね。

関連記事


コメント

  1. たっつん | URL | -

    Re:【ライバルズ】上方修正必須!「少年シドー」はこうなるべき

    岳るさん…私も少年シドー当たって同じ気持ちですww
    これは絶対上方修正される!されないといけないw
    かたや超が付くほどのスーパーカーに対し、かたや変速機なしのママチャリ……
    しかしライバルズ 運営のことだから、調整後は強くなりすぎた少年シドーしか使われない未来が見える……

  2. 岳る | URL | -

    Re:【ライバルズ】上方修正必須!「少年シドー」はこうなるべき

    >たっつんさん
    ママチャリ…w
    修正前の嫁ヒーローみたいな状況ですよねぇ。
    逆に強すぎるカードも多いんで、ナーフ祭りになりそうなのがなんとも。
    錬金石等価交換すればいいと思ってるフシがあるのはよくない傾向ですな。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2695-483d366a
この記事へのトラックバック


最新記事