fc2ブログ

記憶媒体の罠

2020年06月21日 21:41

なんとなく「ドラッグオンドラグーン2」のストーリー動画見てたんですが、
(バトルパート含めて)完全にストーリー部分だけをまとめて編集されてて、
完璧かつストレスなく物語を追えたのが凄く良かった。
でもこういうのあるから、ゲームやらずに動画で済ませる人も出てくるんだろうなあ。
特にストーリーにしか興味ない人なんて、マジでゲームやる必要ないじゃんね。

ちなみに、DOD3を今見てるんですが、2までの空気を知ってると、
「なんだこれ…」感がやべーですねw
メタネタ、エログロ、お下劣の三拍子に耐えられないとキツイ。
純文学がラノベ通り過ぎて一気になろう化したくらいの変化ですよ。
でもアクション部分は後の「ニーアオートマタ」に通じる軽快さがあってメチャ進化してて善き。

まぁ何でいきなり動画見てるのかというと、
調子こいてブラダスの挑戦系のクエストを攻略しすぎたら、
攻略報酬でアリーナ対戦権を大量に貰ってしまったので、延々とそれの消化してて、
スマホに全然触れないからなんですけどね。あうぅ…オート周回万歳…。

とはいえ、動画見てるだけなのもアレなんで、ずっとやろうやろうと思って後回しにしてた、
スイッチのSDカードを大容量のものに交換する作業もしてました。
今まで128GBだったのが、256GBになったよ!

本当は516GBにしたかったんですが、
妙に安いことに不信感を感じて、PC屋のおっちゃんに相談したら、
なんか歯切れが悪いんですよねぇ。
半端に妥協すると後悔しそうだったんで、色々ツッコんで聞いてたら、
実は某炎上大国製品であるとゲロりまして、素直にサンディスクに交換しました。
ただでさえ信頼性の低いスイッチにそんなSDカード入れたら絶対発火するわ。

ついでなので、容量が足りなくなってた3DSのカードも交換することに。
ただ、適当なカードがなかったので、スイッチで使ってた128GBをそのまま流用したら、
なんか認識してくれなくて使えませんでした。
あー、容量デカすぎて対応してないんだなー。うんうん。

以前、まだPCがXPだった頃、3TBHDDを見つけて大喜びで取り付けようとしたら、
全然認識してくれなくて、調べたらXPでは2TBまでしか対応してないということがあって、
以来、記憶媒体の容量に関してはちょっと用心深くなったんですよね。
なので、3DSのそれに関しては速攻で納得しました。
明日にでも適当に8GBくらいの買ってこよう。

さて、いよいよ明日からは通常勤務に戻ることになります。
体調戻すためにも、今日は早めに寝るとしますかね。
さらば、夢の週休4日の日々よ…。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2732-aeb46c3f
    この記事へのトラックバック


    最新記事