fc2ブログ

【ブラダス】メタをメタるカオスな環境

2020年06月28日 11:53

ベッド横に置いた本棚の壁面にスマホ用のフックを取り付けたら、
寝転がりながらスマホが使える究極のグータラ環境ができてしまった。
我ながら悪魔的発想だぜ…。

さて、一番稼働させてる割にはあまり記事にしないブラダスですが、
今はひたすらアリーナで対戦してるだけなんで、特に書くことないので仕方なし。

とはいえ、リリース国である韓国の環境に追いつかせるため、
現在は新キャラ実装速度が凄まじいことになっており、
それに伴い、対戦環境も激変しております。
ペース早すぎて、どのキャラ狙えばいいか分からんという意見も聞きますねー。

一番の変化は、一部のドミナスオクトへの助力者実装でしょう。
これにより、明確に環境に変化が出ました。

その原動力となっているのが「セト」。

セトって伝説傭兵の中では最弱と言われ、イキリキャラでもあることから、
そりゃまぁネタ扱いされてたんですが、
ジャンプアップイベントでいきなり+9のセトが貰えたことと、
助力者実装によるスキル調整の結果、唐突に環境使用率1位になったという、
シンデレラも真っ青なサクセスロードを歩んでいるのです。
かくいう私もお世話になっております。

セトの利点は即死しない耐久性と、カウンターで防御力に関係なく固定ダメージを与える点で、
昨今のアタッカーの防御力が軒並み100%でカウンタースキルが死んでる現状において、
単純に防御100%キャラをメタれるという分かりやすい性能が魅力。
特に使用率も高く、倒すには特定のキャラが必須という厄介な敵である、
アンジェリカやエディン、レヴィアを一方的に殺せるのが大きいですね。

もちろん、通常のアタッカーも普通に殺せてしまうため、
高火力キャラを並べてイキってたランカーほど、セトの餌食になっていることかと思います。
セト置いとくだけで大半のパーティが壊滅するのヤベぇ。

もちろん、こんなキャラを実装して叩かれないわけがないので、対策もあります。
キャラ特性上、HPの高いキャラに弱いため、
死に職になっていたタンク系ディフェンダーが活きます。
また、カウンターにも弱いので、グランヒルトのような【挑発】持ち高HPカウンターキャラがいると、
何もできずに自滅したりもします。

面白いのは、同時期に配布対象だったベリアスで、
ベリアスのバフを付けて連撃キャラで攻撃すると、連撃が全弾入ることでセトが即死します。
これ、仕様を知らなかった時はバグかと思ったんですが、
ベリアスでもセトをメタれるということなので、セト対策に苦心してる人は、
試してみるのもいいと思います。

そんな感じで、伝説傭兵同士でメタりあうような状況なので、
どの伝説キャラを使うのか、
その上でどの☆5キャラを採用するかで勝敗も変わる感じですね。
強キャラだけ使い続けてもダメで、その時々の流行に対応しないと勝てないというのは、
なかなかに面白いバランスなのではないでしょうか。

以下に自分へのメモも兼ねて、伝説傭兵同士の対策キャラを書いておきます。

対ナルタス → グランヒルト、セト、マモニル(連続詠唱解除)

対アンジェリカ → セト、アレック、ナルタス、レヴィア、ベルフェロン

対グランヒルト → アンジェリカ、レヴィア、アスモード(低防御時のみ)

対レヴィア → セト、アレック、ナルタス、ベルフェロン(殺しきれないかも?)

対セト → グランヒルト、ベリアス、ベルフェロン、ルシウス(レピテア介護付き)

ここに書いてない伝説傭兵は、別に対策するまでもなく対処できる程度なので割愛。
こう書いてみると、やはりレヴィアが頭一つ抜けてる感じですね。隙がない。
とはいえ、手も足も出ないという感じではないので、ギリギリのバランスかしら?

そして、弱点も多いとはいえ、厄介な相手に大抵メタれるセトが強い!
メタ対象の使用率が高いのもポイントで、何もできないということはほぼありません。
今後はセトをどう使い、どう対処するかがアリーナでのポイントでしょう。
何気に一番影響ありそうなのは、リアルタイムでキャラを配置する地下アリーナですかね。
セトを置くタイミングに苦労しそうだわw

対人要素はあまり好きじゃないんですが、ブラダスはキャラの選択と配置、攻撃順といった、
戦略的要素が面白いのと、それでいて属性みたいな面倒な相性がないのが気に入ってます。
自動で周回できるお手軽さもいいんですよねー。

今後もゆるゆると続けていくつもりなので、運営、頼むぜ。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2734-4b51ec42
    この記事へのトラックバック


    最新記事