2021年01月11日 11:02
今作ってるプラモの中に30MMっていう量産機をテーマにしたシリーズがあるんですが、カスタムパーツが大量にあるのと、パーツの互換性が高いこともあって、集めれば集めるほど遊びの幅が広がる面白いキットなんスよ。
で、昨日は積んでた1機作ったついでに、カスタム中で放置してた機体にゴリゴリと武装追加してたら、ロマサガ2のダンターグみたいになってきて楽しすぎたw
どんどんパーツ追加できるんだもん…。
みんなも30MM作ろうぜ!
さて、原作者の体調不良もあって、先行き不安な『ワールドトリガー』ですが、なんとか連載は継続されているようでホッとしてます。
ゆっくりでいいので、確実に話を続けて貰えればそれだけで十分ですよ…。
そんな中、何故か唐突にアニメ版の2期の放映が開始されました。
つーか、「アニメなんてあったの?」という人も多そうなんですが、あったんですよ。しかも何故か日曜朝枠の子供番組扱いで。
部位欠損バリバリな上に分かりにくいチーム戦術が主眼の作品を、どうしてこんな枠でやったし…。
案の定、原作が足りないのに6クールもやったもんだから、全体のクオリティは低めだし、原作理解が低いアニオリが入るしで、正直残念なアニメ化になってしまいました。
まぁ私はアニメがあったから原作を知れたので、販促にはなってたのかもしれませんがー。
で、今回の2期も製作は東映ということで、半ば覚悟していたんですが、深夜枠になったのと、鬼滅のヒットで集英社の意識が変わったためか、非常に高いクオリティになっており、大満足の2期1話でした。ガトリン隊長と香取ちゃんの声だけちょっと違和感あるかなー。でもバリバリ動く香取ちゃん見れただけで感動ものですよ!
このレベルを維持してくれたら間違いなく神アニメになりますが、東映ー頑張ってくれー。
ただ、完全に1期の続きものとなっている上に、この手の作品によくある「前回のおさらい」みたいなものがまるでないので、2期から見始めて原作も知らない人には意味がわからない展開だったろうなと思います。
なんかよくわからん敵が攻めてきてるのに、何で基地内部では呑気に試合やってんだよ、とかね。
一応、OP中でダイジェスト的に前回までの流れを見せてくれるんですが、まぁMVみたいなもので解説するのは不可能なので、これまた原作知らなければ意味不な上に、知らない人にはネタバレになってしまうという、逆に悪手な気もするのががが。
もうね、原作は宇宙一面白いから、何も言わずに原作読んで欲しいですね。それからアニメ見よう。1期アニメは別にわざわざ見なくてもいいです。
とりあえず、原作ファンでもほぼ満点な出来栄えだったので、続きが非常に楽しみですね!
つーか、今季は進撃の巨人もあるし、ゆるキャンはあるしダイ大もフレイザード登場したしで、神アニメ祭りなんですけど!?
生きねば。
で、昨日は積んでた1機作ったついでに、カスタム中で放置してた機体にゴリゴリと武装追加してたら、ロマサガ2のダンターグみたいになってきて楽しすぎたw
どんどんパーツ追加できるんだもん…。
みんなも30MM作ろうぜ!
さて、原作者の体調不良もあって、先行き不安な『ワールドトリガー』ですが、なんとか連載は継続されているようでホッとしてます。
ゆっくりでいいので、確実に話を続けて貰えればそれだけで十分ですよ…。
そんな中、何故か唐突にアニメ版の2期の放映が開始されました。
つーか、「アニメなんてあったの?」という人も多そうなんですが、あったんですよ。しかも何故か日曜朝枠の子供番組扱いで。
部位欠損バリバリな上に分かりにくいチーム戦術が主眼の作品を、どうしてこんな枠でやったし…。
案の定、原作が足りないのに6クールもやったもんだから、全体のクオリティは低めだし、原作理解が低いアニオリが入るしで、正直残念なアニメ化になってしまいました。
まぁ私はアニメがあったから原作を知れたので、販促にはなってたのかもしれませんがー。
で、今回の2期も製作は東映ということで、半ば覚悟していたんですが、深夜枠になったのと、鬼滅のヒットで集英社の意識が変わったためか、非常に高いクオリティになっており、大満足の2期1話でした。ガトリン隊長と香取ちゃんの声だけちょっと違和感あるかなー。でもバリバリ動く香取ちゃん見れただけで感動ものですよ!
このレベルを維持してくれたら間違いなく神アニメになりますが、東映ー頑張ってくれー。
ただ、完全に1期の続きものとなっている上に、この手の作品によくある「前回のおさらい」みたいなものがまるでないので、2期から見始めて原作も知らない人には意味がわからない展開だったろうなと思います。
なんかよくわからん敵が攻めてきてるのに、何で基地内部では呑気に試合やってんだよ、とかね。
一応、OP中でダイジェスト的に前回までの流れを見せてくれるんですが、まぁMVみたいなもので解説するのは不可能なので、これまた原作知らなければ意味不な上に、知らない人にはネタバレになってしまうという、逆に悪手な気もするのががが。
もうね、原作は宇宙一面白いから、何も言わずに原作読んで欲しいですね。それからアニメ見よう。1期アニメは別にわざわざ見なくてもいいです。
とりあえず、原作ファンでもほぼ満点な出来栄えだったので、続きが非常に楽しみですね!
つーか、今季は進撃の巨人もあるし、ゆるキャンはあるしダイ大もフレイザード登場したしで、神アニメ祭りなんですけど!?
生きねば。
- 関連記事
-
- アニメで描く思考バトルの最高峰! 「呪術廻戦」第17話が神ってる!
- アニメ『ワールドトリガー』2期のデキが素晴らしかった!
- エヴァの映画も延期したので、おさらいするのもアリではないか
コメント
コメントの投稿