fc2ブログ

アサルトリリィとかイケゴブRとかやってみた

2021年01月24日 09:48

今更ながら、にじさんじ甲子園のアーカイブ見てるんですが、これ、1回1回が長いから見ても見ても終わらん…!
とりあえず、でろーんと皇女の育成見てから本戦見ようかな。どんだけ時間かかるんだ。
そしてこれ見てるとパワプロが面白そうで困る。勢いで買いそう。桃鉄もこんな感じで売れてるんだろうなあ。

さて先日、事前登録していたソシャゲが配信開始されたので、チョロっとやってみました。
タイトルの通り「アサルトリリィ Last Bullet」と「イケゴブR」です。なんて対照的な2本なんだ…。

アサリリは最近までアニメやってたので、知ってる人も多そうですね。まぁ私は見てなかったんで全然わからんのですが、評判は良かったと記憶してます。
どうもゲームの方はアニメの続きの話しっぽいですね。すでにキャラ同士の関係性が構築されていて、割と置き去り感が強い。
ただ、ゲームの方にアニメ第1話が丸々収録されているので、基本的な情報はこれを見てね、ということみたいですね。つーか、アニメ由来のソシャゲは全部こういう形式にすればいいよね。頭いい。

で、このアサリリのゲーム、メッチャクチャ力が入ってるのが感じられますね。もうね豪華。全部が豪華。演出がいちいちすげーわ。ガチャ毎にミニストーリーが入るゲームなんて見たことないです。
バトル時のキャラのデフォルメ具合もリアル寄りというか頭身高めなのが好感触。2~3頭身だと全部プリコネに見えるんで印象悪いんですよねー。

バトルのシステムも独自に作られてるのはいいんですが、こちらは仕組みはシンプルなのになんかよくわからんという謎仕様。
何で素直にキャラでパーティ組んで戦う仕組みにしなかったんですかね?
説明が難しいんですが、メインで戦うのは1人だけで、サポートとして3人まで別のキャラを連れていける…でいいのかな?
バトルする時は、メモリアと呼ばれるコマンドみたいなものを設定して、そのメモリアの属性(火とか水等のエレメント属性と、物理か魔法の攻撃属性)に応じた攻撃を繰り出します。
やることはコマンドを選ぶだけなのに、編成が分かりにくいんですよねぇ…これだけ惜しい。

まぁ雰囲気は良いしキャラも可愛いし運営も気合入ってるみたいなんで、もう少しやってみようと思います。タイトル通り百合百合してるよ!
ちなみに今なら毎日11連ガチャが1回無料で引けるんで、やるなら今ですぞ!

そういえばこれ、世界観設定の説明読んでて思ったんですが、謎の敵が侵略してきて、それに唯一対抗できる存在がいて~みたいなの、名称違うだけでテンプレですよねぇ。異世界なろう系並みにテンプレ。
アサリリも、ストライクウィッチーズとGE足して割ってマリみて要素入れたみたいな感じなんで、そろそろ新しいパターンが必要な気がします。

お次は「イケゴブR」。DMMのエロソシャゲですね。
主人公はゴブリンキングに転生しちゃった現代人で、ゴブリンにされた腹いせにゴブリンムーブで女を襲いまくるという頭の悪い内容なんですが、ノリはまんま「このすば」ですね。駄女神を連れまわして駄女神虐を楽しんだり、話を聞かない変態な仲間たちとワイワイやってる雰囲気がマジでこのすば。なので、このすばのノリが好きならゲラゲラ笑いながらストーリーは楽しめるかと思います。私は笑ったw結構好きw

システムは基本的にプリコネですが、オート操作の設定がバトル中に細かく弄れるのが面白いですね。強力なゲージ攻撃を温存したい時等にかなり便利。多少自分で操作する余地がある感じですね。

で、肝心のエロ要素なんですが、これ、メッチャ親切です。とりあえず最初のエロイベだけならキャラをゲットするだけで見れます! レベル上げすら不要!
こんなに簡単に見れると、キャラを集める意欲も上がりますねー。限凸を考えなくていいというのはかなりハードルが低い。キャライラストも綺麗なんで、つかみの印象はかなり良いですな。
ちなみにエロイベは静止画ながら差分多めなので、それなりに見応えあり。高レアだと限凸でもう1個見れるみたいなんで、こっちは豪華な可能性あります。
ただ、珍しく縦持ちゲームなので、イベント画面が小さいのが残念ですね。…なんで縦持ちなんだ?

ちなみに、主人公はゴブリンですが、ノリは「このすば」なので、基本的にギャグ時空です。「ゴブリンスレイヤー」みたいなのを期待してると肩透かし感がありますねー。ゴブリン要素を活かせてないというか、そもそもに「イケメンなゴブリン」というゴブリンのアイデンティティが崩壊してる設定なので、そこはお察し。
逆に言えば、とっつきやすい内容になってるので、割と誰にでもオススメできるライトゲームだったりするのはアリですかね。

難点としては、アプリが軽いのはいいんですが、その分いちいち読み込みが入るので、若干テンポが悪いことですかね。これ、データDLして動作早くしてほしいなあ。

そんなわけで、ソシャゲはそこそこやってるんですが、相変わらず家庭用に戻れない…。
今月末にはスマホ版ラクガキ王国の新作が出るので、そっちも気になりますし、やはりスマホのお手軽感が強すぎますねー。あとプラモも作りたい。
それと、タブレットとスマホの接続が調子悪くてスクショを送るのに支障が出てるので、そろそろ買ったまま放置してる新PCをセッティングせねばー。めんどーい。

じゃあちょっとアサリリのアニメ見てきます!

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2764-85da7864
    この記事へのトラックバック


    最新記事