2021年02月13日 00:10
ソシャゲは次々に配信されるので、常に新作には困らないんですが、大半は量産型ゲームだったり、アニメ原作頼りの手抜きゲーだったりするので、実際に遊び続けられるものは割と少ないと思います。
私もシステムがプリコネクローンだと気付いた時点で即切ったりするので、結構色々遊んではいるものの、ガッツリやるほどのものはあんまりない。まぁソシャゲって時間取られるから、何本も同時に遊ぶのはきついってのもありますがー。それだけに厳選が必要になるんですよねー。
で、何でこんなに色々手を出してるかというと、私のメインプレイゲームであるブラダスがいつサ終するかわからないので、ブラダスの代わりになるゲームを探してる、というのもあります。
その結果が「ラストオリジン」なのかという感じなんですが、このゲームねー、知ってる人は知ってるかと思いますが、キャラデザがとにかく下品なんですよねー。顔よりデカい乳とか、貧乳でもデカケツとか、まぁそうゆうアレです。
まぁ私はそうゆうの大好きなんで、当然サービス開始時にやるつもりだったんですが、当時、このゲームの利用規約がメチャクチャヤバくて、ちょっと同意できなかったんですよねー。規約、ちゃんと読んでますか? 読んどこうね。
そういう経緯があって当時はスルーしたんですが、実は最近、規制解除版というのがリリースされまして。
もう開発会社も確信犯だったみたいで、よりアレになったバージョンが出たわけですよ。ちなみにアンドロイド端末限定なので注意。アンドロ最高!
ついでに、利用規約も反省したみたいなんで、今度は同意しときました。
まぁこの規約、ラスオリにかかわらず、殆どのゲームに「なお、規約はいつでも変更できます」みたいな文言があるんで、どうしようもないんですけどね。あなたが遊んでるゲームにもまず絶対に書いてあるんで、諦めてください。
とりあえず、プレイ開始時にまともなことが書いてあるなら、それを信じるしかないってことですな。
ちなみに、今現在は規制解除版はまだ正式リリースされてなくて、課金ができないバージョンが公式からDLできます。
さて、もう下心だけで始めたラスオリなんですが、これ、ぶっちゃけると「艦これ」ですね。
艦これって大人気だった割には、とにかく分かりにくいゲームで、気楽に遊ぶには適さないゲーム性が残念でした。
ラスオリは基本のゲームシステムは艦これをベースとしつつ、RPGとして分かりやすく落とし込んだゲームになっています。要するに、艦これの良い所だけ抽出して、悪い所を改善したゲームが「ラストオリジン」である、ということです。
そしてここが重要なんですが、ベースが艦これということは、ガチャ課金がない、ということです。
ゲーム内で手に入る資源を消費して工房で建造してキャラを手に入れる仕組みなので、無課金で全キャラ入手できるということですね。
このシステムの利点は文字通り無課金に優しいということで、欠点は課金によるブーストができないということです。まさに無課金仕様。
課金はシステム解放とかスキン購入がメインみたいですねー。これはありがたい。
で、ベースが艦これとはいえ、不評な部分はまるっと変更されているので、バトルはSLG的な要素を入れたコマンドバトルになってます。陣形や攻撃範囲が重要で、行動順を考えるタイプのバトルなので、これはもう艦これとは別物ですね。
ちなみに、戦略性が高くなった代わりに、バトルは手動操作推奨な難易度で、ついでにオートが突撃しか能のないバカなので、よほどの戦力差がない限りはオート周回は怖くてできませんねー。
レベル上げに周回が必要になってくるので、育成はダルい部分があります。「探索」で複数のキャラが必要になるので、様々なキャラの育成が必要なのもあって、この辺で根を上げるプレイヤーがいそう。
私はむしろ、序盤からキャラパワー頼みにオートですっ飛ばしていくゲームがあまり好きではないので、ガッツリとゲームやってる感があるラスオリはメチャクチャ楽しいです。1章のボス戦とかギリギリ勝利で超楽しかった…!
気が付いたら延々遊んでたもんなあ…。
あと、プレイしてみると、最初の印象ほど下品なゲームじゃないことに驚きます。確かに巨乳キャラは多いんですが、露出はそこまで酷くないんですよねー。ポーズも普通だし。ストーリーもメッチャ真面目で興味深い。
ではどこが下品かというと、おそらくは課金やイベント報酬の別スキンですね。未所持でも色なしで見れるんですが、別スキンにした途端ヤベーんですよw完全に痴女。
とはいえ、規制解除=R18ではないっぽくて、現状、エロイベントみたいなものは無いですね。でも、ゲームとして普通に面白いんで、全然問題なかったです。つーか、バトル編成考えるの楽しすぎてヤバいわ。
チュートリアルが最低限すぎて、何をすればいいのか分からなかったり、バトルのシステムがいまいち理解できないまま進んだりと、やや不親切な部分も多いんですが、理解できると実は結構シンプルな仕組みであることに気付けるので、やたらと強化項目が多いゲームよりとっつきやすいと思います。幻影戦争ェ…。
とりあえずバトルを繰り返してレベルを上げていけばなんとかなる、分かりやすいRPGなのが魅力ですねー。
無課金に優しく、バトルが面白くて、世界観やストーリーがしっかりしてる。かなり骨太なゲームなのが本当に意外でした。低レアにも使い道があるゲームなのも良いですね。かなり気に入ったので、もう少し遊んでみようと思います。
…いやマジで、これが艦これフォロワーなんて予想できんよ。
私もシステムがプリコネクローンだと気付いた時点で即切ったりするので、結構色々遊んではいるものの、ガッツリやるほどのものはあんまりない。まぁソシャゲって時間取られるから、何本も同時に遊ぶのはきついってのもありますがー。それだけに厳選が必要になるんですよねー。
で、何でこんなに色々手を出してるかというと、私のメインプレイゲームであるブラダスがいつサ終するかわからないので、ブラダスの代わりになるゲームを探してる、というのもあります。
その結果が「ラストオリジン」なのかという感じなんですが、このゲームねー、知ってる人は知ってるかと思いますが、キャラデザがとにかく下品なんですよねー。顔よりデカい乳とか、貧乳でもデカケツとか、まぁそうゆうアレです。
まぁ私はそうゆうの大好きなんで、当然サービス開始時にやるつもりだったんですが、当時、このゲームの利用規約がメチャクチャヤバくて、ちょっと同意できなかったんですよねー。規約、ちゃんと読んでますか? 読んどこうね。
そういう経緯があって当時はスルーしたんですが、実は最近、規制解除版というのがリリースされまして。
もう開発会社も確信犯だったみたいで、よりアレになったバージョンが出たわけですよ。ちなみにアンドロイド端末限定なので注意。アンドロ最高!
ついでに、利用規約も反省したみたいなんで、今度は同意しときました。
まぁこの規約、ラスオリにかかわらず、殆どのゲームに「なお、規約はいつでも変更できます」みたいな文言があるんで、どうしようもないんですけどね。あなたが遊んでるゲームにもまず絶対に書いてあるんで、諦めてください。
とりあえず、プレイ開始時にまともなことが書いてあるなら、それを信じるしかないってことですな。
ちなみに、今現在は規制解除版はまだ正式リリースされてなくて、課金ができないバージョンが公式からDLできます。
さて、もう下心だけで始めたラスオリなんですが、これ、ぶっちゃけると「艦これ」ですね。
艦これって大人気だった割には、とにかく分かりにくいゲームで、気楽に遊ぶには適さないゲーム性が残念でした。
ラスオリは基本のゲームシステムは艦これをベースとしつつ、RPGとして分かりやすく落とし込んだゲームになっています。要するに、艦これの良い所だけ抽出して、悪い所を改善したゲームが「ラストオリジン」である、ということです。
そしてここが重要なんですが、ベースが艦これということは、ガチャ課金がない、ということです。
ゲーム内で手に入る資源を消費して工房で建造してキャラを手に入れる仕組みなので、無課金で全キャラ入手できるということですね。
このシステムの利点は文字通り無課金に優しいということで、欠点は課金によるブーストができないということです。まさに無課金仕様。
課金はシステム解放とかスキン購入がメインみたいですねー。これはありがたい。
で、ベースが艦これとはいえ、不評な部分はまるっと変更されているので、バトルはSLG的な要素を入れたコマンドバトルになってます。陣形や攻撃範囲が重要で、行動順を考えるタイプのバトルなので、これはもう艦これとは別物ですね。
ちなみに、戦略性が高くなった代わりに、バトルは手動操作推奨な難易度で、ついでにオートが突撃しか能のないバカなので、よほどの戦力差がない限りはオート周回は怖くてできませんねー。
レベル上げに周回が必要になってくるので、育成はダルい部分があります。「探索」で複数のキャラが必要になるので、様々なキャラの育成が必要なのもあって、この辺で根を上げるプレイヤーがいそう。
私はむしろ、序盤からキャラパワー頼みにオートですっ飛ばしていくゲームがあまり好きではないので、ガッツリとゲームやってる感があるラスオリはメチャクチャ楽しいです。1章のボス戦とかギリギリ勝利で超楽しかった…!
気が付いたら延々遊んでたもんなあ…。
あと、プレイしてみると、最初の印象ほど下品なゲームじゃないことに驚きます。確かに巨乳キャラは多いんですが、露出はそこまで酷くないんですよねー。ポーズも普通だし。ストーリーもメッチャ真面目で興味深い。
ではどこが下品かというと、おそらくは課金やイベント報酬の別スキンですね。未所持でも色なしで見れるんですが、別スキンにした途端ヤベーんですよw完全に痴女。
とはいえ、規制解除=R18ではないっぽくて、現状、エロイベントみたいなものは無いですね。でも、ゲームとして普通に面白いんで、全然問題なかったです。つーか、バトル編成考えるの楽しすぎてヤバいわ。
チュートリアルが最低限すぎて、何をすればいいのか分からなかったり、バトルのシステムがいまいち理解できないまま進んだりと、やや不親切な部分も多いんですが、理解できると実は結構シンプルな仕組みであることに気付けるので、やたらと強化項目が多いゲームよりとっつきやすいと思います。幻影戦争ェ…。
とりあえずバトルを繰り返してレベルを上げていけばなんとかなる、分かりやすいRPGなのが魅力ですねー。
無課金に優しく、バトルが面白くて、世界観やストーリーがしっかりしてる。かなり骨太なゲームなのが本当に意外でした。低レアにも使い道があるゲームなのも良いですね。かなり気に入ったので、もう少し遊んでみようと思います。
…いやマジで、これが艦これフォロワーなんて予想できんよ。
- 関連記事
-
- スマホ『NieR Re[in]carnation』やってみた
- 意外な面白さにビックリする「ラストオリジン」プレイ感想
- アサルトリリィとかイケゴブRとかやってみた
コメント
コメントの投稿