fc2ブログ

Switch『ドラゴンクエスト2』総評

2021年08月09日 16:56

なんとなく買ってしまったプライズのフィギュアが成形不良で顔が大変なことになっててガックリきてたんですが、そこはまがりなりにも模型を趣味にしてる人間なんで、なんとか修復できて達成感がヤバい。
やはりデジタルに置換できない現物って所有欲をメチャクチャ満たしてくれるんで、その方面のスキルを磨いていきたい所存。ゆくゆくはフルスクラッチでフィギュア作れるようになれるといいなあ。

さて、推しVがドラクエ2配信などという懐かしいゲームをやっていたので、つられてSwitch版を買って連休パワーで一気にクリアしたんで、超久々にゲームレビュー記事ですよ。まぁリハビリ兼ねて軽くって感じでー。

【クリア時間:(多分)5時間  個人評価:5点  一般評価:6点】
※中断セーブを利用して時短しています。
※※他リメイククリア済なので可能な限りショートカットしてプレイしています。

説明不要のドラクエシリーズの2作目。数多くリメイクされてる本作ですが、Switchで配信されているものはスマホ版の移植となっています。
スマホ版の特徴としては、ルーラで移動先を選べるようになっていたり、落ちている重要アイテムの位置が光って見えている等、システム面や古いゲームゆえの高難易度を緩和するように、現代的な調整がされているため、非常に遊びやすくなっていますね。
その分、情報収集無しで重要アイテムが取れてしまうこともあり、「何だこれ?」となる可能性も否定できませんが。無印での詰みポイントだった太陽の紋章なんて、多分一番最初によくわからんまま取れちゃうようになってますからねぇ。
簡単にした代わりにガバガバなゲームになった感もあるので、無印を知るゲーマーとして評価は少し下がっています。

とはいえ、実は戦闘難易度はそれほど下がっておらず、何も考えずに進みすぎると簡単に全滅する程度には難しい(というか理不尽な)部分が残っています。特にロンダルキアはFC版よりマシとはいえ、デビルロードがメガンテを簡単に使ってくるため、成功率の低いザラキを使うブリザードよりも厄介になっていたりします。
この辺はムーンブルクの王女が攻撃呪文としてバギの次にイオナズンを覚えるような原作なこともあって、ダメージ管理がかなり杜撰であり、単純に「レベルを上げて物理で殴れ」という古いRPG理論もそのまま引き継いでいるからですね。まぁ古いRPGなんですけども。
私はレベル35~30くらいでクリアしましたが、最終戦はほぼ運ゲーでした。中断セーブ無しだったら40くらいは無いと無理。敵のダメージがでかすぎて2回連続で全体攻撃がきたら全滅確定するのは流石にどうかと思うわ。
呪文の種類を増やすことでダメージ段階を増やしたドラクエ3が何故神ゲーと呼ばれるのかは「2」を遊ぶことでより理解できるので、そのために「2」を遊んでみてほしい気持ちはあります。

グラフィックは高解像度ということもあり、キャラやモンスターはイラストに近い美麗なものになっていますが、何故かマップはドットを無理やり高解像化したようなものになっていて、キャラとマップが浮いて見えるのは見栄えが悪いです。

気になる点は他にもあり、タッチ操作のスマホ版を無理やり移植した弊害か、キーレスポンスが異常に悪い。特にフィールドの移動でのストレスが大きく、落下する穴のあるフィールドでは誤操作による落下が頻発し、かなりのストレスでした。
また一部フィールドにバグがあるのか、塔探索時に障害物を突き抜けて外周から落下する現象もあり、穴がないからと適当に操作すると泣きを見ます。

戦闘のテンポもやや悪く、一番早い設定にしても全体攻撃系は時間がかかり、後半になるほどイライラしてきます。特にルカナン等のデバフの処理が異様に遅いのは何故なのか。

良くも悪くも「初期のRPG」であり、遊びやすく調整されたとはいえ根本はそのままなので、昨今のRPGとは比較するレベルにも達していないというのが正直なところ。せめてテンポよく、気持ちよい操作感で遊ばせてくれれば…と残念な部分が目立つ出来栄えでした。
ただ、昨今の複雑化しすぎたRPGに疲れた人にとっては、単純にレベルを上げてお金を稼ぐというシンプルなゲーム性が癒しに感じるかもしれません。長すぎないボリュームなのもサクッと遊ぶには悪くないです。
とはいえ、基本価格が1000円近いのは高すぎます。私はセールで700円くらいで買いましたが、ぶっちゃけ500円くらいが適正ですね。スクエニは古いゲームの値段を高く設定しすぎると思う。

まぁ本作はスマホ版移植ということもあるので、完全新規で作られているHD2Dドラクエ3に期待したいところです。
「3」でどれだけ進化したのかを味わうために本作を遊んでみるのも悪くないですが、ぶっちゃけ遊べるならSFC版やGB版を遊ぶ方がストレスは低いと思います。

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2794-3037fd2e
    この記事へのトラックバック


    最新記事