fc2ブログ

全試合神試合! にじさんじ甲子園2021Bリーグ!

2021年08月14日 17:02

連日悪い天気で落ち気味になりそうな気分を吹き飛ばすかのように、今日もヴァーチャル甲子園は快晴ですよ!
そんなわけで、にじさんじ甲子園2021も2日目となりました。

いやー、もう接戦に次ぐ接戦、激戦に次ぐ激戦で、Aリーグとはまた違ったドラマがたくさん生まれた名勝負だらけでしたね! すっげぇ面白かった!

Bリーグはまさに投手戦という感じで、いかに投手を攻略できたかがカギを握る感じでした。なので、とにかくジリジリとした削り合いになり、緊張感溢れる展開が多かったと言えますね。

もうとにかく熱すぎたので、是非とも実際にアーカイブで見て貰ってですね、にじさんじ甲子園という素晴らしい企画に触れる人が1人でも増えてくれればと思うので、ネタバレになる感想は追記に回そうと思います。

各球団の監督の皆さま、お疲れさまでした! 明日も応援してます!
…や、バラエティ企画なのに感動で泣くとかあるのねぇ。


以下、どこが勝ってもおかしくなかった

優勝候補筆頭と呼ばれたレインボール高校、墜つ!

や、まさかのレ高3位は誰も予想してなかったと思います。同時に、下馬評最下位の帝華高校2位も、誰が予想したでしょうか?
これぞ高校野球、これぞ甲子園と呼べるような、番狂わせの連続でありながら、その実、しっかりと鍛え上げた選手たちの底力が存分に発揮された結果だったのかと思います。数字だけでは測れないものがあるからこそ、面白いとも言えますからね。

まぁその分、堅実に強いチームを練り上げたレ高は悔しかったと思います。優勝できるスペックは間違いなくあったので、最後のインタビューで加賀美監督が言っていた通り、もう一度試合をしたら、同じ結果になるとは思えないという言葉はその通りではないかと思います。
ただ、やはり現実はやり直しが効かない、だからこそ面白いということでもあるので、ここは素直に勝利者を…いや、すべての監督たちに称賛の拍手を贈りたい! ありがとう! マジで感動した!
この加賀美監督のインタビューはマジで心に来るものがあったので、みんな見ようぜ!

あと、やはりレ高は何がドラマかというと、各チームは才能溢れる投手たちが活躍する中で、唯一凡才投手だったんですよね。天才でも転生者でもなく、何の取柄もない普通の選手が、鍛えに鍛えて夢の舞台に立っているという事実がもう泣ける。
試合中に解説から「やはり凡才には厳しかったか」というような発言があって、そこで涙が溢れたんですよねぇ…アルスはよく頑張ったよ…!

ともあれ、いよいよ明日の本戦で最後となります。
レ高は3位になったことで、逆にV西という一番面白い対戦相手と戦うことになったので、ある意味で悪くなかったのかもしれません。
そして、本戦は9回までの試合なので、それがどう転ぶかも分からないのが見どころですよね。
ああー、楽しみなんじゃー!

全員頑張れ! 超楽しみにしてるぞー!

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2796-3ccbc52d
    この記事へのトラックバック


    最新記事