2021年10月16日 23:05
ようやく1回目のワクチン接種を済ますことができましたー。全然予約とれなくてどうしようかと思ってたんですが、こういう時に会社という組織に属することのメリットを感じますなー。
ちなみに現在、腕がほぼ上がらない状態でして、痛みを筋肉痛に例えた人は的確な表現すぎて尊敬します。これはガチで筋肉痛と同じ状態だわ。それ以外に不調はないんですが、1日経ってから来るという話もあるんで、まだ安心はできないですねぇ。てか、1回目でこれだと2回目マジで怖いんですけど…。
で、基本的に土日(てか休日)は家から出ない人なんで、せっかく外出したんで色々用事も済ませてきました。ついでに新作のプラモも見に行ったら、今日発売の30MMの新作とガンダムグレモリーが1個ずつ残ってたんで、速攻で買ってきました。ありがてぇ…ありがてぇ…転売屋は死ね…(ぉ
さて、せっかくプラモを買っては来たものの、腕がダルいんで組むのは明日にして、今日はアイギスの大討伐EXの攻略をメインにやってました。
とはいえ、今回のは比較的簡単でしたねー。終盤のラッシュは確かにキツいんですが、ボスの対処法は周知されてるものでしたからね。
てなわけで、今回の編成ー。

MVPは文句なしでラトゥールです。強い! マジで強すぎる! これがレアリティ白とか信じられねぇ!
そんな強いラトっさんを狸で増やしたら、そりゃもうエゲつないことになりますよね。なんだかんだで終盤のラッシュがキツいんで、どうしようかと考えた結果がダブルラトゥールでした。
ユキザクラが入ってるのはほぼ趣味なんですが、地味ーに呪殺が効いてたのか、殲滅速度が速くなってる気がするので、意味はあったと思いたい。

陣形完成の図。はやーい!
コスト稼ぎはすでに定番のディエーラ&にゃんにゃか。稼ぎ終わったら王子と水着ラピスと交代してます。
強化マスには遠距離マルチを置くと便利なので浴衣レミィ置いてますが、スイレンとか水着ディアナとかでも問題ないと思います。とにかく射程が長くてマルチ攻撃できればOK。
中央の壁としてはアデライドを配置。アデさんは以前は編成バフ要因なだけでしたが、第二覚醒で実用性が上がったことで、足りない壁役もこなせるようになったのありがたすぎる。
上下の遠距離マスにラトゥール×2を配置したら、中央遠距離マスには湯ズリーと水着アレイダを置いて完成ですね。本当はミヤビも置きたかったんですが、スキル時間短縮の方が強いかと思い、今回は湯ズリーにしてます。
保険に清原も添えたら完璧ですね。これでまずラッシュでも死者は出ません。マジでチートだよなぁ。
上下の拠点前にはレオラとVガスタで蓋をしてます。ぶっちゃけ、後方の敵は浴衣レミィが処理してくれるので、若干の足止めができれば問題ないです。この2人が突破されるということは、強化マスに置くキャラ以上に前方での処理速度に問題があるということなんで、そこを見直す必要があります。私の場合は前方はラトゥールで処理してます。
大討伐は、EXができる前はただただ面倒な作業を繰り返す苦行でしたが、歯応えのあるEXが追加されたおかげで、悩みながら攻略を考えてる内に必要討伐数をクリアしてることが多くなり、楽しいイベントになりました。
あまりに難しいと攻略動画を見たくなりますが、自分で試行錯誤する楽しみを捨てるのは勿体ないので、是非とも自力で攻略してみましょう!…と、攻略画像のっけてる私が言うんかい。
まぁ、手持ちの問題で完璧にコピーできることの方が少ないと思うので、アレンジの参考になればいいなぁと思う次第でございますよ。
よし、今日は早めに寝て、明日はプラモ作るぞー!
ちなみに現在、腕がほぼ上がらない状態でして、痛みを筋肉痛に例えた人は的確な表現すぎて尊敬します。これはガチで筋肉痛と同じ状態だわ。それ以外に不調はないんですが、1日経ってから来るという話もあるんで、まだ安心はできないですねぇ。てか、1回目でこれだと2回目マジで怖いんですけど…。
で、基本的に土日(てか休日)は家から出ない人なんで、せっかく外出したんで色々用事も済ませてきました。ついでに新作のプラモも見に行ったら、今日発売の30MMの新作とガンダムグレモリーが1個ずつ残ってたんで、速攻で買ってきました。ありがてぇ…ありがてぇ…転売屋は死ね…(ぉ
さて、せっかくプラモを買っては来たものの、腕がダルいんで組むのは明日にして、今日はアイギスの大討伐EXの攻略をメインにやってました。
とはいえ、今回のは比較的簡単でしたねー。終盤のラッシュは確かにキツいんですが、ボスの対処法は周知されてるものでしたからね。
てなわけで、今回の編成ー。

MVPは文句なしでラトゥールです。強い! マジで強すぎる! これがレアリティ白とか信じられねぇ!
そんな強いラトっさんを狸で増やしたら、そりゃもうエゲつないことになりますよね。なんだかんだで終盤のラッシュがキツいんで、どうしようかと考えた結果がダブルラトゥールでした。
ユキザクラが入ってるのはほぼ趣味なんですが、地味ーに呪殺が効いてたのか、殲滅速度が速くなってる気がするので、意味はあったと思いたい。

陣形完成の図。はやーい!
コスト稼ぎはすでに定番のディエーラ&にゃんにゃか。稼ぎ終わったら王子と水着ラピスと交代してます。
強化マスには遠距離マルチを置くと便利なので浴衣レミィ置いてますが、スイレンとか水着ディアナとかでも問題ないと思います。とにかく射程が長くてマルチ攻撃できればOK。
中央の壁としてはアデライドを配置。アデさんは以前は編成バフ要因なだけでしたが、第二覚醒で実用性が上がったことで、足りない壁役もこなせるようになったのありがたすぎる。
上下の遠距離マスにラトゥール×2を配置したら、中央遠距離マスには湯ズリーと水着アレイダを置いて完成ですね。本当はミヤビも置きたかったんですが、スキル時間短縮の方が強いかと思い、今回は湯ズリーにしてます。
保険に清原も添えたら完璧ですね。これでまずラッシュでも死者は出ません。マジでチートだよなぁ。
上下の拠点前にはレオラとVガスタで蓋をしてます。ぶっちゃけ、後方の敵は浴衣レミィが処理してくれるので、若干の足止めができれば問題ないです。この2人が突破されるということは、強化マスに置くキャラ以上に前方での処理速度に問題があるということなんで、そこを見直す必要があります。私の場合は前方はラトゥールで処理してます。
大討伐は、EXができる前はただただ面倒な作業を繰り返す苦行でしたが、歯応えのあるEXが追加されたおかげで、悩みながら攻略を考えてる内に必要討伐数をクリアしてることが多くなり、楽しいイベントになりました。
あまりに難しいと攻略動画を見たくなりますが、自分で試行錯誤する楽しみを捨てるのは勿体ないので、是非とも自力で攻略してみましょう!…と、攻略画像のっけてる私が言うんかい。
まぁ、手持ちの問題で完璧にコピーできることの方が少ないと思うので、アレンジの参考になればいいなぁと思う次第でございますよ。
よし、今日は早めに寝て、明日はプラモ作るぞー!
- 関連記事
-
- 【アイギス】大討伐EX「魔界武術大会防衛戦」データ2放置攻略完了!
- 【アイギス】大討伐EX「魔界武術大会防衛戦」放置攻略完了!
- 【アイギス】「クラールフの神殿」データ2で攻略!
コメント
コメントの投稿