fc2ブログ

【遊戯王MD】遊戯王祭りだ!

2022年11月13日 05:50

来週土日に、にじさんじ主催で遊戯王MDの大会が配信されます。



それに伴い、各参加者たちがデッキを作る配信を続々と始めてるわけですが、12名の参加者の内、3人は完全な初心者です。遊戯王はおろか、カードゲームすら触ったことがないというのはかなり致命的で、彼女たちがどうMDと向き合っていくのかも見どころかと思います。

で、現在、全参加者の配信を追いかけてるわけですが、やはり初心者がいきなり遊戯王に入るのは、かなり敷居が高そうだなと思いました。や、遊戯王に限らず、TCG・DCGって最初が一番大変なんですけども。

初心者がまず躓くのは、やはり「なんか難しそう」というマイナスイメージだと思います。大会参加者であるライバーたちは逃げられないので、無理やりにでも覚えるしかないわけですが、そうでない一般人は、「諦める」という選択肢があるため、定着させるのはかなり難しいんですよね。今は娯楽が多すぎて、面倒そうなコンテンツは好まれない傾向にありますし、無理に選ぶ必要もないですからねー。

初心者勢の配信も三者三様で、一番良い方法を選んだのは星川サラですね。最初から経験者である加賀美ハヤトを横に置き、簡単なデッキ構築とゲームの遊び方からデッキの動かし方まで学べたのはデカい。また社長の教え方もメチャクチャ上手くて、これは良いスタートダッシュを切れたと思います。

対して、フミ様と山神カルタは茨の道を行きましたねー。実際に初めてデュエルをする配信は、最初は笑ってられますが、先に進めない様子を見てると段々いたたまれない気持ちになってきます。それでもめげずに少しずつ理解していくカルタを見てると応援するしかねぇよなあ!?
でも最後にリスナーにボコボコにされて凹んでるのは可哀想だったにぇ…今日の経験者とのコラボ配信で学びを得てほしいですなー。

今回のルールで一番キツイのは「ソロモード禁止」ですよね。時間を気にせず練習する場がないのは初心者には大変すぎる。
では、ひたすら実戦しまくればいいかというとそれもオススメできなくて、自分が何をするべきか、何ができるかを理解せずにプレイしても何も身につかないのです。配信者にはリスナーという武器があるので、一戦する毎にリプレイを見直して、自分のプレイのどこがダメだったのかを指摘してもらいながら学びを得ていくのが一番いいんですけどねー。

まぁそういうところも含めて、特に初心者勢が本番でどれだけ化けているのかも楽しみにしたいですね。
こういうお祭り企画は参加者の準備配信を追いかけていると、どれだけ頑張って用意してきたかが分かるので、可能な限り追いかけていきたいと思います。
みんな頑張れ!
関連記事


コメント

  1. Y | URL | YFxzpq2g

    Re:【遊戯王MD】遊戯王祭りだ!

    社築氏の初心者講座見てきたけど、「いや1から遊戯王大変すぎだろw」と思わず笑ってしまった
    フィールドの説明、カード種別の説明だけでも???なのに、召喚別説明なんか完全に右から左すぎる
    そんな中でも星川サラはカードゲームの経験があるらしく、やはり飲み込みが早く、質問も鋭かったのが印象的

  2. 岳る | URL | -

    Re:【遊戯王MD】遊戯王祭りだ!

    >Y
    あの配信はなぁ…w
    遊戯王に限らず、用語説明するのマジで難しいのよな。フミ様の配信だと「効果破壊」というのを全然理解できなくて、もどかしさがヤバかったけど、初心者ってそういうものだということを念頭に置いて説明できないと、どっちも不幸になると思った。
    サラちゃんは頭の回転が速いんよ。あそこでしっかり質問できるの偉すぎるわ。

  3. Y | URL | YFxzpq2g

    Re:【遊戯王MD】遊戯王祭りだ!

    まぁ自分もMD始めたての頃は
    「効果の対象にならない」と
    「効果を受けない」の違いがわからんかったもんね
    遊戯王の用語は難しいのよね

  4. 岳る | URL | -

    Re:【遊戯王MD】遊戯王祭りだ!

    >Y
    コンマイ語はね…w
    これも覚えるしかない部分よなあ。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/2818-4897bc6a
この記事へのトラックバック


最新記事