fc2ブログ

SITER SKAIN「RefleX-リフレクス-」

2008年08月18日 19:28

夏コミも終わり、皆さん通販に励んでいますか?
私は東方だけで数百も並ぶ同人作品の山に辟易気味なんですが、
まだまだ精進が足りないということでしょうか?

そんなわけで、近所の同人ショップに足を伸ばしてみたところ、
目に入ったのがこの「RefleX-リフレクス-」です。
SITER SKAINは私が始めて買った同人STG「神威」を開発した所でして、
同時に同人作品のレベルの高さを教えてもらった所でもあります。
もしかしたら、「神威」と出会わなければ、東方に気付くこともなかったかもしれません。

そんな思い出深いサークルさんの開発したSTGを前に、なんとも思わないわけもなく。
気がつくと「RefleX-リフレクス-」を手にホクホクと家路につく私の姿がありました。

以下、STGは面白い!

「RefleX-リフレクス-」は昔ながらのメカだらけのSTGです。
萌えの入る余地はなく、ひたすら機械と油と爆炎が満ちる戦場を駆け抜けていきます。
や、まだ4面までしか行けてないから、
その後に人型の萌えキャラが出る可能性は否定できませんが。

敵弾を無効化、もしくは反射する「シールドシステム」を採用しており、
無茶な弾幕に巻き込まれてもシールドを張ればなんとかなります。
当然、シールドにはエネルギーがあり、残量がなくなればシールドは使用不可になり、
ショットの威力も激減します。
まぁ、ショットを撃たず、シールドも使わなければ勝手に回復するので、
ケチらず使っていきましょう。

また、一部の弾はシールドで跳ね返すことで、大ダメージを敵に与えることができます。
自機のショットより明らかに強力なので、いかに跳ね返すかがポイントですね。
敵弾反射で倒すと得点に倍率がかかるので、スコアアタック的にも熱い要素です。

使用ボタンはショットとシールドの二つだけ。アイテムすら出てきません。
とてもシンプルなので、遊びやすいのがいいですね。
また、コンティニューを駆使してもクリアできない場合は、コンティニュー回数が増える親切設計。
でも、余らせると回数が減るという玄人仕様でもあります。
ヘタレシューター(私含む)の皆さんは、是非、コンティニューしまくりましょう。
や、難しいんですよ、マジで。

印象としては、「レイストーム」を思い出しました。
シールドシステムは「ギガウィング」に似てますが、
あそこまでシールドに依存したシステムでもないので、
高低差や背景をグリグリ動かす演出を見る限り、レイストームの影響が強いのではないかと。
そう、演出が凄いんですよ。
私は最近、東方ばかりやってたので、それ以外のSTGに疎くなってきてるんですが、
いやー、やはり他のSTGにも、それぞれの持ち味があるということですね。
帰省時に遊んだ「デススマイルズ」は「D&D」みたいで面白かったし。
ボスの攻撃ひとつひとつに「うわー!」とか「かっけー!」とか叫びながら遊んでます。
極太レーザーの中をシールド張って突っ切るのは快感ですよw 弾く演出が涙ものです。

音楽も素晴らしいです。ゆっくり聴きたいんですが、サウンドモードとか出るのかなぁ…?
ないならサントラ出してください。お願いしますorz
思うんですが、STGって音楽がいい作品多いですよね。
「Hellsinker.」なんてスゲェ難しいですけど、音楽聴きたい一心で頑張ってますし(現在進行形)。

とにかく、東方以外のSTGを探してる方には、力一杯オススメしときます。
たまには別のSTGに触れるのも、いい刺激になりますよ?

さ、今度こそあのカニを倒すぞー!

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/54-f0b22172
    この記事へのトラックバック


    最新記事