2010年01月30日 18:19
この記事は『ダブルクロス The 3rd Edition』を用いたリプレイ記事になります。
今回はミドルフェイズ4。
前記事 ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル3
以下、ミドルフェイズ4
今回はミドルフェイズ4。
前記事 ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル3
以下、ミドルフェイズ4
ミドルフェイズ4 (シーンプレイヤー・邑守 京一)
GM そのまま学校出て情報収集しながら来たんで、そろそろ日が暮れてくる頃。人が増えてくる時間帯なんだけど…小春を探すってことでいい?
総司 もちろん。
GM 殺人犯はどうする?
総司&京一 小春優先で。
GM ですよねー(笑)。積極的に探すということであれば、特に判定も不要です。路地裏に入っていく小春と冴子たちの姿が目撃されています。
総司 嫌な予感しかしない…。
GM (笑)。そうやって話に聞いた路地裏に行くと、ギャアギャアと騒がしい現場に到着します。なんと、小春ちゃんが冴子の胸倉を掴み上げて、宙に吊り上げています。冴子は涙目になって「わ、私が悪かったから! 許して!」と小春に懇願しています。小春は「でも、私の時は許してくれなかったよね?」とニッコリと笑っています。二人の足元には、冴子の取り巻きだった二人の女生徒が倒れ伏しています。明らかに危険な雰囲気だね。
総司 それはもちろん、小春を止めに入る。「何をしてるんだ、小春―!」
GM なんで『デスノート』風なんだよ(一同爆笑)。
総司 違っ!
GM 京一は?
京一 見つけた瞬間に名前を呼んで、ダッシュで近寄る。
GM そうしたら、(小春の行動と京一たち)どっちが早いか対決しましょうか。【肉体】で。
総司 悪いけど、俺と京一だと範馬刃牙と愚地克巳くらい差があるぞ(笑)。
GM じゃあ小春ちゃん、ダイス12個くらい振りますね(ジャラリとダイスを握る)。
総司 ええ!? なにそのゴッド般若(身内ネタ)。
GM (ころころ)目が悪いな…達成値11。
総司 え? 小春、【肉体】12もあるの?
GM ああ、侵食率ボーナス入ってるから。
総司 烈老師に学んだ俺よりダイス振れるとかありえねぇ(笑)。
京一 目標値11って、無理じゃん。
GM ああ、0の目が出たダイスは「10」が出た扱いになって、クリティカルとして振り足せるから。
京一 じゃあ、10を出さないといけないのか…(ころころ)。
総司 (ダイス目を見て)2つも出てるじゃない。
GM クリティカルしたダイスだけ、もう一度振れます。
京一 (ころころ)17? やったー!
GM メチャクチャ成功してるじゃん(笑)。
京一 総司、お前も来いよ(笑)。
総司 これ、失敗フラグな気がしてたまんねーな(笑)。烈老師、頼むぞ!(ころころ)
GM クリティカルしねー(笑)。
京一 躓きやがった(笑)。
GM 同時に小春に向かって走り出した二人だが、小春が腕に力を込めるより一瞬早く、京一の手が先に届きます。小春に飛びつく形になって、その衝撃で小春は冴子を手放します。冴子はショックで気絶するよ。気絶してるだけで外傷はないね。
小春は不思議そうな目で京一を見る。「どうして邪魔するの、京ちゃん?」。
京一 なんだと…!
GM 「だってこの子、私をいじめたんだよ?」
京一 「…お前、何してんだよ」。こっちはただ心配してて、見つけたらこうなってたから、とりあえず飛び掛っただけなんで。現状把握ができてない。
GM 総司は、京一がなんとか小春の凶行を止めたのを見ることができる。
総司 俺はまたドジっちゃいましたからね…(拗ねてる)。
京一 兄貴、お前の言葉が重要なんだよ!(笑)
GM 京一の言葉に、やっぱり不思議そうな表情を向ける。「何、って…この子を殺すのよ?」。
京一 殺す!? 何言ってんだよ!
GM 小春としては、京一の言葉の方が不思議でしょうがないみたいだね。
京一 ああ…ダメだよ、お互い不思議だよ(笑)。状況がわからねぇよ!
GM 小春は総司の姿を見つけると言うよ。「あ、お兄ちゃん。京ちゃんに言ってよ。私、何も間違ったことしてないよね?」。
総司 どうしちまったんだ、小春。お前はそんなひどいヤツじゃなかったはずだぞ!
GM 「何言ってるの、お兄ちゃん。ひどいことしたのは、この人たちだよ? 最初にひどいことしたのは、この人たちなんだよ!?」。段々と感情が昂ぶってくる感じですな。
総司 小春、とりあえず落ち着こう。話し合えば分かり合えるはずだ。
GM 「私の邪魔するんだ…お兄ちゃん」。
総司 何言ってるんだ。俺たち兄妹だぞ!
京一 俺もさすがに様子がおかしいことに気付いたから、口を挟むよ。冴子たちのいじめに関しては前に知ったことだからね。「いじめがあったのは知ってたけど…」。
総司 てゆーか、総司はいじめについて知らないんだよね?
GM そもそも判定してないから。
総司 「いじめ…だと!?」。京一の言葉で初めて知った感じで。
京一 でも、「殺す」ってのは違うだろ!
GM 「でも、この人たちがいたら、私、何も変われないよ。私、強くなったんだよ!」。小春の身体から何かが吹き付けてくるような、強烈なプレッシャーを感じます。では、「衝動判定」をしてもらいましょう!
京一 なん…だと…!?
GM 吹き付けてくるレネゲイドの波が、キミたちの中のレネゲイドを震わせる。<RC(レネゲイドコントロール)>で判定してもらおう。これは【精神】ね。目標値は7でいいや。
京一 結構やばい。【精神】1だぞ。
GM でも<RC>2レベル持ってるじゃん。
京一 (ころころ)…6。
総司 失敗してるじゃねーか!(笑) 俺は【精神】2だからな…(ころころ)楽勝じゃないか。
GM 総司はなんとか耐えたけど、京一の方は様子がおかしい。(京一のキャラシートを見る)「衝動」は「妄想」? じゃあ、何か嫌な想像ばかりが頭の中で巡って、自分の感情を抑えきれなくなります。この判定に失敗すると「暴走」という状態になって、マイナーアクションかメジャーアクションで解除を宣言しない限り、リアクション(回避やガード)とカバーリングができなくなります。
京一 妄想に取り付かれてるわけだね?
GM そう。あらゆるものが敵に見えてるのかもしれないね。ついでに「衝動判定」が発生すると、侵食率がダイス2個分増えます。
総司 回避しても増えちゃうの?
GM これは発生した時点で増えてしまうから。
総司 (ころころ)。
GM 6しか増えてねーじゃん。お前は凄いな(笑)。
京一 なんて冷静沈着な男だ(笑)。俺もうダメだよ、飲み込まれてるもん(笑)。(ダイスを振る)。
総司 (出目を見て)どんどん狂気の世界へダイブしてる(笑)。ちょっと京一、戻って来れるんだろうな?
京一 総司…俺の処理はお前に任せた。帰ってこれない時は、いっそひと思いに…(笑)。
GM (笑)。では、暴走した京一と、なんとか理性を保ってる総司。敵は小春ひとり。戦闘になります。
総司 ちょっと待て! 敵だと!? 妹と戦えと?
GM 今、キミたちふたりが同じエンゲージ内にいるとして、小春との距離はおおよそ5メートルくらい(コマを配置してる)。
総司 初バトルが妹…(ショック中)。
GM まずはセットアップ。所持エフェクトを見てもらって、セットアップで使えるものがあれば、使用できます…特にない? じゃあイニシアチブ(行動値)順に行動します。こちらは3しかないので、総司、京一、小春の順番で行動します。
総司 俺が最初に妹に刃を向けろと?
GM 小春から受けた衝動で、キミの中に眠っていた力が湧きだして来るのを感じます。
総司 ゴゴゴゴ(セルフ効果音)。
GM マイナーアクションで移動できるから、接敵して同じエンゲージに入らないと攻撃できないよ。
※プレイヤー二人はルールをほとんど把握してない状態なので、GMがあれこれ口を出しておりますが、ご了承ください。
総司 小春に接近だ! 「小春、何をしてるんだ!」。
GM マイナーで接近したと。次はメジャーで攻撃できるよ。
総司 攻撃とか言われてもねぇ…(眉をひそめてる)。
GM (そりゃそうか。ロールプレイとしては嬉しいけど、ちょっと困ったな…よし)妹を止めようとしたら、身体が勝手に謎の力を発揮して動いてしまったという感じかな?
総司 なるほどね。
GM 手加減するつもりなら、エフェクトを何も使わなくてもいいけどね。《サイバーアーム》が常時で発動してるから、その分の攻撃力は上がってるけど。
総司 じゃあ、《コンバットシステム》だけ使おうかな。
GM 普通に取り押さえようと飛び掛った総司ですが、キミの頭の中で何かが働く。
総司 キュピーン(笑)。「なんだこの感覚は!?」
GM キミの身体の中のレネゲイドは目の前にいる人物を敵だと認識したようで、自分の意志とは関係なく、正確に相手の命を断ち切るかのような動きをしてしまう。あと、明らかにキミの手に違和感がある。
総司 なんだと?
GM じゃあ攻撃してみようか。【肉体】が7あるから基本は7個。それに《コンバットシステム》で3個プラスされるから、10個振れる。
京一 こんなに振るんだねぇ。
GM だからいっぱい(ダイスを)買ってきたんだよ(笑)。
総司 ゴッド般若―!(ころころ)…あれ? 全然クリティカってねーぞ。
GM 9かな。<白兵>が4レベルあるからそれを足して、最終的に達成値は13だね。
総司 これが命中判定なの?
GM そう。
総司 そうか、ダイスを沢山振れるほどクリティカルしやすくなるんだな。で、クリティカル値を下げれば、出目が10未満でもクリティカルするんだ。
GM そうだね。達成値が上がり易くなる。クリティカル値を下げるのはとても重要。じゃあ、こっちは回避するね。(ころころ)うおー! 12個も振って1個もなしかよ! 達成値11だから、そっちの攻撃は命中。総司の突き出した腕が、避けようとした小春を捉えました。
総司 すまんな妹。許してくれ。(ころころ)ダメージは18。
GM 結構きたなぁ…。
総司 で、侵食率が増えるの?
GM 《コンバットシステム》しか使ってないから、3だけ増やして。
総司 …これで54か。
GM 総司の腕を避けきれず、小春が軽く吹き飛びます。
総司 ! なんなんだ、この力はー!?
GM 明らかに自分のものではない力が発現したのと、自分の中の思考が切り替わったのを感じた。「お兄ちゃん…!?」小春が驚いて顔を歪める。
総司 こ、小春―!
GM 次は京一、どうぞ。
京一 まずはマイナーで暴走を解除したいんだけど…。
GM ん、宣言だけで大丈夫。京一は落ち着きを取り戻しました。自分の中で渦巻いていた負の妄想を振り払う。目の前では、小春を止めにかかったはずが、掌底を叩きつけてる総司の姿があります(笑)。
京一 メジャーで移動して近付く。…やっぱり兄貴の方が頼りになるぜ(笑)。
総司 俺、出だしでコケたからさ(笑)。この辺でなんとかしとかないと。
GM 京一も小春を止めようと近寄った感じだね。じゃあ次は小春ちゃんが攻撃します。マイナーで《破壊の爪》というエフェクトを使用。小春ちゃんの腕からメキメキと、明らかに人間のものではない長大な爪が生えてきます。それを見て「これはおかしい」とさすがに思うよ(笑)。
総司 自分もおかしいが、妹もおかしい(笑)。
GM メジャーは《獣の力》だけ使って攻撃しましょう。問題は、さっきからすげぇダイス目が悪いんだよな(笑)。
総司 それはいつものことなんじゃないの?
GM くそー(笑)。攻撃対象はランダムで決めるか(ころころ)京一に行きました(笑)。
総司 避けろ、京一!
GM 駆け寄ってくる京一を見て、「京ちゃんは私の味方だと思ってたのに!」と叫びながら、爪を振りかざす。(ころころ)達成値は22。
京一 総司、あとは頼んだ(笑)。
GM 一撃じゃ消し飛ばんよ。大丈夫大丈夫。…回避失敗? じゃあ、横薙ぎに飛んで来る小春の爪が、キミの身体を切り裂きます。
総司 小春クロー(笑)。
GM 変な名前つけるな(笑)。31点ダメージ。
京一 ほらー、ほぼ消し飛ぶよ。
GM でもまだ生きてるんだ(しれっと)。深々と京一の身体を切り裂く。
総司 京一―!
GM じゃあ次のラウンド。総司から。
総司 任せろ。とはいっても…。
GM (大ダメージにうろたえてる京一を見て)凄いダメージ食らった、やべぇ! と思ってるかもしれないけど、実は全然やばくないから(笑)。
京一 え?(不思議そうだ)
GM まぁ、とりあえず戦闘を続けてみようか。
総司 じゃあ妹に対して爪(エフェクト《吠え猛る爪》のこと)を突き立ててみよう。なんてひどい兄だ。許せ、妹よ。
GM 今キミは《コンバットシステム》で思考が戦闘モードに切り替わってるんだよ(笑)。京一がやられたことで、アラートを鳴らしてるんだ。
総司 (ころころ)16。
GM 避けた。京一どうぞ。
京一 マイナーで《インフィニティウェポン》使います。
GM どんな武器を出す?
京一 いきなり武器の形状とか…。
GM 無意識で勝手に自分の中の想いが形になるような感じですよ(笑)。
京一 …刃? や、切り殺そうというわけじゃないんだけど(笑)。
GM 最初にやった「衝動」というのを受けたことで、キミの中のレネゲイドが異常に活性化してるわけだよ。で、自分の身に危険が迫ってるということに対して、レネゲイドが反応してるわけだね。自分の意識とは関係なく戦闘行動をとってしまうことは十分にありえる。
京一 …じゃあ、日本刀を作ります。
総司 京一、その力はなんだ!?
GM 総司から見たら、京一の手元に急に刀が現れたような感じだからね。
総司 まぁ、俺の行動もおかしいわけだがな!(笑)
GM あ、さっきの《吠え猛る爪》の振動で、キミの《サイバーアーム》の擬態が解けたことにしようか。気が付くとキミの腕が異形の機械に覆われている(笑)。
総司 うおー!?
GM (笑)。何故そんなものが付いているのか、キミは全然分からない。見た目は違和感だらけだけど、自分の身体の一部として思い通りに動かすことができる。それは今、京一が出した日本刀も同じ。握ったこともないものだけれど、振り方や致命傷の与え方が瞬時に理解できる。
京一 マイナーはそれで終わり。…侵食値がもう68だ。
GM まぁ、まだ大丈夫。
京一 メジャーは…「焔霊(ほむらだま)」(一同爆笑)
GM いきなり必殺技きた(笑)。
総司 一の秘剣!(笑)
※DX3では、エフェクトの組み合わせに名前を付けることで「必殺技」を自由に自作できる。京一の「焔霊(ほむらだま)」の元ネタは『るろうに剣心』の志々雄真実の技。
京一 (ころころ)低ッ!
GM あ、もう侵食率60%超えてるんだよね? そうするとダイスボーナスが付くから、もう1個振っていいよ。
京一 頑張れ京一! (ころころ)21!
GM (ころころ)クリティカルしやがらねぇ!(笑) (回避の達成値は)11しかないっス。…ダメージ31? これはひどい!
京一 俺は小春に何をやってるんだ…!(うな垂れている)
GM 無意識のうちに京一の腕に刀が生まれ、気が付くと小春の身体を切り裂いていた。
総司 ひどい話だなぁ。
GM 小春は目を見開いて、京一の方を見つめている。
京一 俺もだよ(笑)。
GM じゃあ、お互いに「信じられない」という表情で固まっている。こっちの攻撃はまたランダムで…ん、今斬られた京一に(笑)。
京一 もう耐えられません!(笑) 総司、回復!
総司 そんなものはない。
京一 ポーション、ポーション!(笑)
GM 《破壊の爪》はもう使ったから、《獣の力》だけで攻撃…(ころころ)やっぱりクリティカル値下げないと、全然クリティカルしないなぁ。
京一 (ころころ)…無理だ。避けられなかった。
GM キミが刀を振り抜いた瞬間に、返す刃で爪がキミに向かって伸びてくる。…でも、ダメージは大したことないんだ。25ダメージ。…死んだね?
京一 (無言で頷く)
GM キミの心臓を小春の爪が切り裂いた…その時! 「ドクン」。キミの身体の中で何かが燃え上がるような感覚がある。…ここでオーヴァード特有の《リザレクト》というエフェクトが勝手に発動します。ダイス1個振って?
京一 (ころころ)4。
GM じゃあ、HP4で復活しました。回復した分、侵食率が上がります。
総司 次からは死ぬ度に侵食率が上がっていくのか。
GM そう。このゲームは侵食率が100%を超えるまでは何度でも《リザレクト》ができるから、1回死ぬくらいだと何もペナルティはないんだよ。
…死んだと思ったその時、以前、川原で殺人犯に身体を貫かれた時の記憶がフラッシュバックする。あの時、京一は自分の身体が自然に再生していったのを思い出します。同様に、小春もひとりで立ち上がって、フラフラとどこかに行ってしまったという光景も思い浮かぶ。そして朦朧とした意識のまま家に帰り、そのままベッドに倒れ込んだ、という記憶が甦る。今、その時にあったことと同じように、自分の身体が急速に再生していくのを感じている。自分の身体が普通の人間のものではないということを実感する。
…次のラウンドに行こうか。
総司 「京一―!」…と言ったものの、難しいところだなぁ。
GM 目の前で京一が倒れたのが見える。《リザレクト》で復活してるというのは、まだ分からんかな。
京一 俺自身は分かるけど、総司は貫かれたところしか見えてないんだよね。チラッと総司を見ながら「総司…!」と言って倒れていくから。
総司 じゃあ、全力でいくぜ! (ころころ)27!
GM 京一が倒れた姿を見たことで、総司の中でさらなる力が湧きあがってくるのを感じる。キミのサイバーアームがプラズマの光を放つ!
総司 すまない、小春!
GM 回避は失敗。
総司 ダメージは25!
GM それはHPを削りきられた。キミの新たなる力が、小春の身体を貫いてしまう。驚愕の表情で総司を見つめる小春。「お兄…ちゃん…?」。
総司 小春―!
京一 (素に戻って)嫌だ、こんな悲しい世界は嫌だー!(泣)
GM 総司が腕を引き抜くと、小春は力なく倒れます。ここで《蘇生復活》を使用。HP1で甦る。急速に彼女の傷口がレネゲイドの力で再生していくのが見えます。
総司 大丈夫か、小春!
GM 近付くんだね?(総司頷く) 近寄ろうとすると、総司と小春の間に、ひとりの男が立ち塞がる。空中からふっと現れた感じ。その顔はどこかで見た覚えがある。
総司 誰だ、貴様!
GM その顔を見て、総司の中で記憶がフラッシュバックする。あの時、自分の背中から突き通された冷たい刃の感触が思い出される。
総司 お前は、あの時の!
GM それと同時に、総司の記憶も甦る。京一と同じように、自分の身体が勝手に治って自宅へ帰ったということを思い出す。
総司 そうか…今なら分かる。あれは夢じゃなかったんだ。
GM 男はニヤリと笑う。「気付いたようだな…」。
総司 何がおかしいんだ、貴様! 妹に何をした!
GM 「私は何もしていないよ。ただ、お前たちが<目覚めた>だけだ」
総司 目覚めた? どういうことだ!
GM 男は愉快そうに口元を歪める。「それはお前たち自身の異能の力を見れば分かることじゃないのか? ただ、お前たちはまだ『こちら』へ来ているわけではないな」と、意味深なセリフを吐きます。
総司 『こちら』だと?
GM 総司の言葉は無視して、チラリと小春へ視線を向ける。「だが、この女は使えそうだ」そう言うと男は小春へと駆け寄り、抱きかかえます。
総司 何しやがる! 妹に手を出すんじゃねぇ!
GM 行くかい?(笑) じゃあ【肉体】で判定しようか。ただ、こいつあんまり強くないんだよ(笑)。
総司 妹に手を出した腐れ外道に愛の力を見せてやるよ(一同笑)。
京一 俺もすぐに愛の力で目覚めるぞ(笑)。
総司 (ころころ)愛の力、微妙じゃね?(出目が悪いらしい)
GM いや、結構高いぞ。…なにか使えるエフェクトないかな?(笑)
総司 ふざけるんじゃねぇ!(笑)
GM あ、これを使えばよかったなぁ…まぁいいや。こっちもダイス8個しか振れないんだよ。(ころころ)あー、1回食らった。
総司 死ねこのヤロウ! (ころころ)…くっ、ダメだ。怒りで我を忘れた攻撃では。
GM 7点か…(メモを取ってる)。
京一 激情に身を任せすぎて、うまく当てられなかった感じだね。
GM 裂帛の気合を込めた総司の拳は、確かに男を捉えたけれど、あまり手ごたえはない。男はギラリと憎しみの視線をキミに投げかけるが、小春を捕らえることを優先する。小春を抱きかかえると《瞬間退場》を使用。これでこのシーンから、小春ともども退場します。
京一 なにー!
GM 男はそのまま小春を連れ去ってどこかに行ってしまった。
京一 頑張って起き上がろうとしてたのに(笑)。
総司 小春―!
GM 無力感に満ちた総司の叫びで、シーンを終了しよう。
京一 切ねぇー!
総司 悔しいー!
次回 ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル5
GM そのまま学校出て情報収集しながら来たんで、そろそろ日が暮れてくる頃。人が増えてくる時間帯なんだけど…小春を探すってことでいい?
総司 もちろん。
GM 殺人犯はどうする?
総司&京一 小春優先で。
GM ですよねー(笑)。積極的に探すということであれば、特に判定も不要です。路地裏に入っていく小春と冴子たちの姿が目撃されています。
総司 嫌な予感しかしない…。
GM (笑)。そうやって話に聞いた路地裏に行くと、ギャアギャアと騒がしい現場に到着します。なんと、小春ちゃんが冴子の胸倉を掴み上げて、宙に吊り上げています。冴子は涙目になって「わ、私が悪かったから! 許して!」と小春に懇願しています。小春は「でも、私の時は許してくれなかったよね?」とニッコリと笑っています。二人の足元には、冴子の取り巻きだった二人の女生徒が倒れ伏しています。明らかに危険な雰囲気だね。
総司 それはもちろん、小春を止めに入る。「何をしてるんだ、小春―!」
GM なんで『デスノート』風なんだよ(一同爆笑)。
総司 違っ!
GM 京一は?
京一 見つけた瞬間に名前を呼んで、ダッシュで近寄る。
GM そうしたら、(小春の行動と京一たち)どっちが早いか対決しましょうか。【肉体】で。
総司 悪いけど、俺と京一だと範馬刃牙と愚地克巳くらい差があるぞ(笑)。
GM じゃあ小春ちゃん、ダイス12個くらい振りますね(ジャラリとダイスを握る)。
総司 ええ!? なにそのゴッド般若(身内ネタ)。
GM (ころころ)目が悪いな…達成値11。
総司 え? 小春、【肉体】12もあるの?
GM ああ、侵食率ボーナス入ってるから。
総司 烈老師に学んだ俺よりダイス振れるとかありえねぇ(笑)。
京一 目標値11って、無理じゃん。
GM ああ、0の目が出たダイスは「10」が出た扱いになって、クリティカルとして振り足せるから。
京一 じゃあ、10を出さないといけないのか…(ころころ)。
総司 (ダイス目を見て)2つも出てるじゃない。
GM クリティカルしたダイスだけ、もう一度振れます。
京一 (ころころ)17? やったー!
GM メチャクチャ成功してるじゃん(笑)。
京一 総司、お前も来いよ(笑)。
総司 これ、失敗フラグな気がしてたまんねーな(笑)。烈老師、頼むぞ!(ころころ)
GM クリティカルしねー(笑)。
京一 躓きやがった(笑)。
GM 同時に小春に向かって走り出した二人だが、小春が腕に力を込めるより一瞬早く、京一の手が先に届きます。小春に飛びつく形になって、その衝撃で小春は冴子を手放します。冴子はショックで気絶するよ。気絶してるだけで外傷はないね。
小春は不思議そうな目で京一を見る。「どうして邪魔するの、京ちゃん?」。
京一 なんだと…!
GM 「だってこの子、私をいじめたんだよ?」
京一 「…お前、何してんだよ」。こっちはただ心配してて、見つけたらこうなってたから、とりあえず飛び掛っただけなんで。現状把握ができてない。
GM 総司は、京一がなんとか小春の凶行を止めたのを見ることができる。
総司 俺はまたドジっちゃいましたからね…(拗ねてる)。
京一 兄貴、お前の言葉が重要なんだよ!(笑)
GM 京一の言葉に、やっぱり不思議そうな表情を向ける。「何、って…この子を殺すのよ?」。
京一 殺す!? 何言ってんだよ!
GM 小春としては、京一の言葉の方が不思議でしょうがないみたいだね。
京一 ああ…ダメだよ、お互い不思議だよ(笑)。状況がわからねぇよ!
GM 小春は総司の姿を見つけると言うよ。「あ、お兄ちゃん。京ちゃんに言ってよ。私、何も間違ったことしてないよね?」。
総司 どうしちまったんだ、小春。お前はそんなひどいヤツじゃなかったはずだぞ!
GM 「何言ってるの、お兄ちゃん。ひどいことしたのは、この人たちだよ? 最初にひどいことしたのは、この人たちなんだよ!?」。段々と感情が昂ぶってくる感じですな。
総司 小春、とりあえず落ち着こう。話し合えば分かり合えるはずだ。
GM 「私の邪魔するんだ…お兄ちゃん」。
総司 何言ってるんだ。俺たち兄妹だぞ!
京一 俺もさすがに様子がおかしいことに気付いたから、口を挟むよ。冴子たちのいじめに関しては前に知ったことだからね。「いじめがあったのは知ってたけど…」。
総司 てゆーか、総司はいじめについて知らないんだよね?
GM そもそも判定してないから。
総司 「いじめ…だと!?」。京一の言葉で初めて知った感じで。
京一 でも、「殺す」ってのは違うだろ!
GM 「でも、この人たちがいたら、私、何も変われないよ。私、強くなったんだよ!」。小春の身体から何かが吹き付けてくるような、強烈なプレッシャーを感じます。では、「衝動判定」をしてもらいましょう!
京一 なん…だと…!?
GM 吹き付けてくるレネゲイドの波が、キミたちの中のレネゲイドを震わせる。<RC(レネゲイドコントロール)>で判定してもらおう。これは【精神】ね。目標値は7でいいや。
京一 結構やばい。【精神】1だぞ。
GM でも<RC>2レベル持ってるじゃん。
京一 (ころころ)…6。
総司 失敗してるじゃねーか!(笑) 俺は【精神】2だからな…(ころころ)楽勝じゃないか。
GM 総司はなんとか耐えたけど、京一の方は様子がおかしい。(京一のキャラシートを見る)「衝動」は「妄想」? じゃあ、何か嫌な想像ばかりが頭の中で巡って、自分の感情を抑えきれなくなります。この判定に失敗すると「暴走」という状態になって、マイナーアクションかメジャーアクションで解除を宣言しない限り、リアクション(回避やガード)とカバーリングができなくなります。
京一 妄想に取り付かれてるわけだね?
GM そう。あらゆるものが敵に見えてるのかもしれないね。ついでに「衝動判定」が発生すると、侵食率がダイス2個分増えます。
総司 回避しても増えちゃうの?
GM これは発生した時点で増えてしまうから。
総司 (ころころ)。
GM 6しか増えてねーじゃん。お前は凄いな(笑)。
京一 なんて冷静沈着な男だ(笑)。俺もうダメだよ、飲み込まれてるもん(笑)。(ダイスを振る)。
総司 (出目を見て)どんどん狂気の世界へダイブしてる(笑)。ちょっと京一、戻って来れるんだろうな?
京一 総司…俺の処理はお前に任せた。帰ってこれない時は、いっそひと思いに…(笑)。
GM (笑)。では、暴走した京一と、なんとか理性を保ってる総司。敵は小春ひとり。戦闘になります。
総司 ちょっと待て! 敵だと!? 妹と戦えと?
GM 今、キミたちふたりが同じエンゲージ内にいるとして、小春との距離はおおよそ5メートルくらい(コマを配置してる)。
総司 初バトルが妹…(ショック中)。
GM まずはセットアップ。所持エフェクトを見てもらって、セットアップで使えるものがあれば、使用できます…特にない? じゃあイニシアチブ(行動値)順に行動します。こちらは3しかないので、総司、京一、小春の順番で行動します。
総司 俺が最初に妹に刃を向けろと?
GM 小春から受けた衝動で、キミの中に眠っていた力が湧きだして来るのを感じます。
総司 ゴゴゴゴ(セルフ効果音)。
GM マイナーアクションで移動できるから、接敵して同じエンゲージに入らないと攻撃できないよ。
※プレイヤー二人はルールをほとんど把握してない状態なので、GMがあれこれ口を出しておりますが、ご了承ください。
総司 小春に接近だ! 「小春、何をしてるんだ!」。
GM マイナーで接近したと。次はメジャーで攻撃できるよ。
総司 攻撃とか言われてもねぇ…(眉をひそめてる)。
GM (そりゃそうか。ロールプレイとしては嬉しいけど、ちょっと困ったな…よし)妹を止めようとしたら、身体が勝手に謎の力を発揮して動いてしまったという感じかな?
総司 なるほどね。
GM 手加減するつもりなら、エフェクトを何も使わなくてもいいけどね。《サイバーアーム》が常時で発動してるから、その分の攻撃力は上がってるけど。
総司 じゃあ、《コンバットシステム》だけ使おうかな。
GM 普通に取り押さえようと飛び掛った総司ですが、キミの頭の中で何かが働く。
総司 キュピーン(笑)。「なんだこの感覚は!?」
GM キミの身体の中のレネゲイドは目の前にいる人物を敵だと認識したようで、自分の意志とは関係なく、正確に相手の命を断ち切るかのような動きをしてしまう。あと、明らかにキミの手に違和感がある。
総司 なんだと?
GM じゃあ攻撃してみようか。【肉体】が7あるから基本は7個。それに《コンバットシステム》で3個プラスされるから、10個振れる。
京一 こんなに振るんだねぇ。
GM だからいっぱい(ダイスを)買ってきたんだよ(笑)。
総司 ゴッド般若―!(ころころ)…あれ? 全然クリティカってねーぞ。
GM 9かな。<白兵>が4レベルあるからそれを足して、最終的に達成値は13だね。
総司 これが命中判定なの?
GM そう。
総司 そうか、ダイスを沢山振れるほどクリティカルしやすくなるんだな。で、クリティカル値を下げれば、出目が10未満でもクリティカルするんだ。
GM そうだね。達成値が上がり易くなる。クリティカル値を下げるのはとても重要。じゃあ、こっちは回避するね。(ころころ)うおー! 12個も振って1個もなしかよ! 達成値11だから、そっちの攻撃は命中。総司の突き出した腕が、避けようとした小春を捉えました。
総司 すまんな妹。許してくれ。(ころころ)ダメージは18。
GM 結構きたなぁ…。
総司 で、侵食率が増えるの?
GM 《コンバットシステム》しか使ってないから、3だけ増やして。
総司 …これで54か。
GM 総司の腕を避けきれず、小春が軽く吹き飛びます。
総司 ! なんなんだ、この力はー!?
GM 明らかに自分のものではない力が発現したのと、自分の中の思考が切り替わったのを感じた。「お兄ちゃん…!?」小春が驚いて顔を歪める。
総司 こ、小春―!
GM 次は京一、どうぞ。
京一 まずはマイナーで暴走を解除したいんだけど…。
GM ん、宣言だけで大丈夫。京一は落ち着きを取り戻しました。自分の中で渦巻いていた負の妄想を振り払う。目の前では、小春を止めにかかったはずが、掌底を叩きつけてる総司の姿があります(笑)。
京一 メジャーで移動して近付く。…やっぱり兄貴の方が頼りになるぜ(笑)。
総司 俺、出だしでコケたからさ(笑)。この辺でなんとかしとかないと。
GM 京一も小春を止めようと近寄った感じだね。じゃあ次は小春ちゃんが攻撃します。マイナーで《破壊の爪》というエフェクトを使用。小春ちゃんの腕からメキメキと、明らかに人間のものではない長大な爪が生えてきます。それを見て「これはおかしい」とさすがに思うよ(笑)。
総司 自分もおかしいが、妹もおかしい(笑)。
GM メジャーは《獣の力》だけ使って攻撃しましょう。問題は、さっきからすげぇダイス目が悪いんだよな(笑)。
総司 それはいつものことなんじゃないの?
GM くそー(笑)。攻撃対象はランダムで決めるか(ころころ)京一に行きました(笑)。
総司 避けろ、京一!
GM 駆け寄ってくる京一を見て、「京ちゃんは私の味方だと思ってたのに!」と叫びながら、爪を振りかざす。(ころころ)達成値は22。
京一 総司、あとは頼んだ(笑)。
GM 一撃じゃ消し飛ばんよ。大丈夫大丈夫。…回避失敗? じゃあ、横薙ぎに飛んで来る小春の爪が、キミの身体を切り裂きます。
総司 小春クロー(笑)。
GM 変な名前つけるな(笑)。31点ダメージ。
京一 ほらー、ほぼ消し飛ぶよ。
GM でもまだ生きてるんだ(しれっと)。深々と京一の身体を切り裂く。
総司 京一―!
GM じゃあ次のラウンド。総司から。
総司 任せろ。とはいっても…。
GM (大ダメージにうろたえてる京一を見て)凄いダメージ食らった、やべぇ! と思ってるかもしれないけど、実は全然やばくないから(笑)。
京一 え?(不思議そうだ)
GM まぁ、とりあえず戦闘を続けてみようか。
総司 じゃあ妹に対して爪(エフェクト《吠え猛る爪》のこと)を突き立ててみよう。なんてひどい兄だ。許せ、妹よ。
GM 今キミは《コンバットシステム》で思考が戦闘モードに切り替わってるんだよ(笑)。京一がやられたことで、アラートを鳴らしてるんだ。
総司 (ころころ)16。
GM 避けた。京一どうぞ。
京一 マイナーで《インフィニティウェポン》使います。
GM どんな武器を出す?
京一 いきなり武器の形状とか…。
GM 無意識で勝手に自分の中の想いが形になるような感じですよ(笑)。
京一 …刃? や、切り殺そうというわけじゃないんだけど(笑)。
GM 最初にやった「衝動」というのを受けたことで、キミの中のレネゲイドが異常に活性化してるわけだよ。で、自分の身に危険が迫ってるということに対して、レネゲイドが反応してるわけだね。自分の意識とは関係なく戦闘行動をとってしまうことは十分にありえる。
京一 …じゃあ、日本刀を作ります。
総司 京一、その力はなんだ!?
GM 総司から見たら、京一の手元に急に刀が現れたような感じだからね。
総司 まぁ、俺の行動もおかしいわけだがな!(笑)
GM あ、さっきの《吠え猛る爪》の振動で、キミの《サイバーアーム》の擬態が解けたことにしようか。気が付くとキミの腕が異形の機械に覆われている(笑)。
総司 うおー!?
GM (笑)。何故そんなものが付いているのか、キミは全然分からない。見た目は違和感だらけだけど、自分の身体の一部として思い通りに動かすことができる。それは今、京一が出した日本刀も同じ。握ったこともないものだけれど、振り方や致命傷の与え方が瞬時に理解できる。
京一 マイナーはそれで終わり。…侵食値がもう68だ。
GM まぁ、まだ大丈夫。
京一 メジャーは…「焔霊(ほむらだま)」(一同爆笑)
GM いきなり必殺技きた(笑)。
総司 一の秘剣!(笑)
※DX3では、エフェクトの組み合わせに名前を付けることで「必殺技」を自由に自作できる。京一の「焔霊(ほむらだま)」の元ネタは『るろうに剣心』の志々雄真実の技。
京一 (ころころ)低ッ!
GM あ、もう侵食率60%超えてるんだよね? そうするとダイスボーナスが付くから、もう1個振っていいよ。
京一 頑張れ京一! (ころころ)21!
GM (ころころ)クリティカルしやがらねぇ!(笑) (回避の達成値は)11しかないっス。…ダメージ31? これはひどい!
京一 俺は小春に何をやってるんだ…!(うな垂れている)
GM 無意識のうちに京一の腕に刀が生まれ、気が付くと小春の身体を切り裂いていた。
総司 ひどい話だなぁ。
GM 小春は目を見開いて、京一の方を見つめている。
京一 俺もだよ(笑)。
GM じゃあ、お互いに「信じられない」という表情で固まっている。こっちの攻撃はまたランダムで…ん、今斬られた京一に(笑)。
京一 もう耐えられません!(笑) 総司、回復!
総司 そんなものはない。
京一 ポーション、ポーション!(笑)
GM 《破壊の爪》はもう使ったから、《獣の力》だけで攻撃…(ころころ)やっぱりクリティカル値下げないと、全然クリティカルしないなぁ。
京一 (ころころ)…無理だ。避けられなかった。
GM キミが刀を振り抜いた瞬間に、返す刃で爪がキミに向かって伸びてくる。…でも、ダメージは大したことないんだ。25ダメージ。…死んだね?
京一 (無言で頷く)
GM キミの心臓を小春の爪が切り裂いた…その時! 「ドクン」。キミの身体の中で何かが燃え上がるような感覚がある。…ここでオーヴァード特有の《リザレクト》というエフェクトが勝手に発動します。ダイス1個振って?
京一 (ころころ)4。
GM じゃあ、HP4で復活しました。回復した分、侵食率が上がります。
総司 次からは死ぬ度に侵食率が上がっていくのか。
GM そう。このゲームは侵食率が100%を超えるまでは何度でも《リザレクト》ができるから、1回死ぬくらいだと何もペナルティはないんだよ。
…死んだと思ったその時、以前、川原で殺人犯に身体を貫かれた時の記憶がフラッシュバックする。あの時、京一は自分の身体が自然に再生していったのを思い出します。同様に、小春もひとりで立ち上がって、フラフラとどこかに行ってしまったという光景も思い浮かぶ。そして朦朧とした意識のまま家に帰り、そのままベッドに倒れ込んだ、という記憶が甦る。今、その時にあったことと同じように、自分の身体が急速に再生していくのを感じている。自分の身体が普通の人間のものではないということを実感する。
…次のラウンドに行こうか。
総司 「京一―!」…と言ったものの、難しいところだなぁ。
GM 目の前で京一が倒れたのが見える。《リザレクト》で復活してるというのは、まだ分からんかな。
京一 俺自身は分かるけど、総司は貫かれたところしか見えてないんだよね。チラッと総司を見ながら「総司…!」と言って倒れていくから。
総司 じゃあ、全力でいくぜ! (ころころ)27!
GM 京一が倒れた姿を見たことで、総司の中でさらなる力が湧きあがってくるのを感じる。キミのサイバーアームがプラズマの光を放つ!
総司 すまない、小春!
GM 回避は失敗。
総司 ダメージは25!
GM それはHPを削りきられた。キミの新たなる力が、小春の身体を貫いてしまう。驚愕の表情で総司を見つめる小春。「お兄…ちゃん…?」。
総司 小春―!
京一 (素に戻って)嫌だ、こんな悲しい世界は嫌だー!(泣)
GM 総司が腕を引き抜くと、小春は力なく倒れます。ここで《蘇生復活》を使用。HP1で甦る。急速に彼女の傷口がレネゲイドの力で再生していくのが見えます。
総司 大丈夫か、小春!
GM 近付くんだね?(総司頷く) 近寄ろうとすると、総司と小春の間に、ひとりの男が立ち塞がる。空中からふっと現れた感じ。その顔はどこかで見た覚えがある。
総司 誰だ、貴様!
GM その顔を見て、総司の中で記憶がフラッシュバックする。あの時、自分の背中から突き通された冷たい刃の感触が思い出される。
総司 お前は、あの時の!
GM それと同時に、総司の記憶も甦る。京一と同じように、自分の身体が勝手に治って自宅へ帰ったということを思い出す。
総司 そうか…今なら分かる。あれは夢じゃなかったんだ。
GM 男はニヤリと笑う。「気付いたようだな…」。
総司 何がおかしいんだ、貴様! 妹に何をした!
GM 「私は何もしていないよ。ただ、お前たちが<目覚めた>だけだ」
総司 目覚めた? どういうことだ!
GM 男は愉快そうに口元を歪める。「それはお前たち自身の異能の力を見れば分かることじゃないのか? ただ、お前たちはまだ『こちら』へ来ているわけではないな」と、意味深なセリフを吐きます。
総司 『こちら』だと?
GM 総司の言葉は無視して、チラリと小春へ視線を向ける。「だが、この女は使えそうだ」そう言うと男は小春へと駆け寄り、抱きかかえます。
総司 何しやがる! 妹に手を出すんじゃねぇ!
GM 行くかい?(笑) じゃあ【肉体】で判定しようか。ただ、こいつあんまり強くないんだよ(笑)。
総司 妹に手を出した腐れ外道に愛の力を見せてやるよ(一同笑)。
京一 俺もすぐに愛の力で目覚めるぞ(笑)。
総司 (ころころ)愛の力、微妙じゃね?(出目が悪いらしい)
GM いや、結構高いぞ。…なにか使えるエフェクトないかな?(笑)
総司 ふざけるんじゃねぇ!(笑)
GM あ、これを使えばよかったなぁ…まぁいいや。こっちもダイス8個しか振れないんだよ。(ころころ)あー、1回食らった。
総司 死ねこのヤロウ! (ころころ)…くっ、ダメだ。怒りで我を忘れた攻撃では。
GM 7点か…(メモを取ってる)。
京一 激情に身を任せすぎて、うまく当てられなかった感じだね。
GM 裂帛の気合を込めた総司の拳は、確かに男を捉えたけれど、あまり手ごたえはない。男はギラリと憎しみの視線をキミに投げかけるが、小春を捕らえることを優先する。小春を抱きかかえると《瞬間退場》を使用。これでこのシーンから、小春ともども退場します。
京一 なにー!
GM 男はそのまま小春を連れ去ってどこかに行ってしまった。
京一 頑張って起き上がろうとしてたのに(笑)。
総司 小春―!
GM 無力感に満ちた総司の叫びで、シーンを終了しよう。
京一 切ねぇー!
総司 悔しいー!
次回 ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル5
- 関連記事
-
- ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル5
- ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル4
- ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル3
コメント
智郎 | URL | -
Re: ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル4
おー、がぜん盛り上がってきたね。続きが楽しみです。
ところでゴッド般若で絶対笑ってしまうんだが、この単語の脳内浸食率100%なのを下げるにはどうすればいいですか?
(^ω^)
( 2010年01月30日 21:43 [編集] )
岳る | URL | -
Re: ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル4
>智郎
言い出しっぺが何を言うのかw
もう脳内に刻まれてしまっているので、忘れるのは無理だw
これは神がかり的な言霊だったと思う。
( 2010年01月31日 01:42 [編集] )
県外ハンターY | URL | YFxzpq2g
Re: ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル4
オレもゴッド般若で笑ってしまうw
でもこの単語を使うなら、身内ネタではあるものの、知らない人にも楽しんでもらうために簡単な注釈を付けるべきではなかろうか。
( 2010年02月01日 12:54 [編集] )
岳る | URL | -
Re: ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ 『選択の刻』 ~ミドル4
>Y
注釈は私も考えたんだけど、あくまで身内ネタだし、意外と説明が長くなりそうだったんで、省略したのです。
( 2010年02月01日 14:40 [編集] )
コメントの投稿