2010年04月30日 15:02
早くも第4層ラストです。
「早くも」などと言いながら、雑魚もFOEもボスもみんな強くて、
ヒィヒィ言いながらここまで来たんだけどね!
以下、血戦! 4層ボス!
「早くも」などと言いながら、雑魚もFOEもボスもみんな強くて、
ヒィヒィ言いながらここまで来たんだけどね!
以下、血戦! 4層ボス!
地獄の14Fを抜けた先は、落とし穴だらけのフロアだった。
つい怖いもの見たさで落とし穴に飛び込んでから、みるみる顔が青褪めていく。
15Fに下りた時の会話聞いてない…。
世界樹は、1F下りるごとに街の人々の会話内容が変わる。
酒場の情報提供者も入れ替わるため、1階下りるごとに話かけるのがベター。
それが、あまりにアッサリと16Fに落ちれてしまったために、
15Fに到着早々に16Fに行ってしまった、ということなのだった。
慌てて街に戻るも、これが15Fの会話なのか、16Fの会話なのか分からない…(´・ω・`)
仕方ないので、15Fの探索を続け、
恐らくは正規ルートと思われる16Fへの階段を見つけ、これを下りてみる。
そのタイミングで街に戻ってみたが……会話が変わらない…orz
ぐあああああああああ! 会話1個飛ばしたあああああああああ!
そもそも15Fへ下りた時は、地獄の14Fチェイスの直後なのですよ。
で、あまりにビビっていた私は、FOEからの逃走直後、
死んでいた白蓮をネクタルで蘇生させ、
更に星のTPをアムリタで回復していたのだった。
つまり、状態は万全だったのである。
貧乏性な私は、「それならちょっと探索してから帰ろうかな」などと欲を出し、
うっかり穴に飛び込んでしまったというわけである。
あああ、本当にバカなことをした…。
テンションだだ下がりの中、16F探索をしていたら、
サクランフクロウなる全体混乱なんていう鬼攻撃持ってるヤツが現れて、
ムラサと白蓮、そしてナズーリンを混乱させてくれやがりましてね。
そしてパーティーアタックで《首切》発動させる我らがキャプテン。
ばかなの? 死ぬの?
そしてスタンナイフなんて武器を持ってたナズの攻撃でスタンする一輪。
ばかなの? 死ぬの?
そして普通に高攻撃力ゆえに、一撃で星を半死半生にする白蓮。
まことに悶絶躄地である! 南無三ー!
ぐあああああ、全滅してまうー!?
しかも混乱が全然直らん…。これはもう逃げるしかない。
問題は誰を生かすか、だ。
ぶっちゃけ、行動できるのは一輪と星だけなので、実質2択である。
…ここは一輪にすべてを託そう。
休養でサブをモンクに変えた星は、ヒーリングが使えるようになっている。
そこで星は一輪を回復することに専念し、一輪は逃げる!
これしかない!
2回失敗した時は全滅を覚悟したものの、
3度目の正直でなんとか逃げることができたー!
ちなみに生存者は一輪だけ!(ノ∀`)
混乱マジやばい。
一度街で態勢を立て直し、探索再開。
あのフクロウが出てきたら、問答無用で最大火力を叩き込んで瞬殺することに決定。
条件ドロップとか狙ってる場合じゃねーぞ。
フクロウにさえ気をつければ、特になんということもないマップ。
奥まで到着すると、そこにはオランピアが待ち構えていた。
「邪魔するなら、殺す」
本当におっかない人(?)になっちゃったなぁ。
でもオランピアはクジュラさんが引き受けてくれるそうで、じゃあ4層ボスは誰なのん?
「出よ、雷獣!」
オランピアの呼び声に呼応するように、強大な獣が現れる!
こっちの相手はキリンかー。
えーと、クジュラさん、替わってくれませんか?
や、どう考えてもオランピアより強いだろ、コイツ!
実際、超強かった。
最初は「雷獣www最初から属性晒してやんのm9(^Д^)プギャー」って感じだったのに、
コイツ、全然雷で攻撃してこねーのよ(´・ω・`)
一輪の《ショックガード》の空打ちの虚しさったらないわー。
で、こっちは全力で攻撃して、TPも尽きかけてるってのに、
体力半分も削ることができなかった。
あー、はいはい負け負け。
これは諦めなければなんとかなる以前の問題だわ。
つーわけでリセット。
で、レベル上げして仕切り直し。ちなみに挑戦レベルは44。
今回は最初から《ファイアガード》を使っていく。
もうなんちゃって雷獣なんかに騙されんぞー!
あと、前回セットし忘れてたリミット技もちゃんと設定してきたので、
最初から全力全開!
するとあら不思議、ダメージ効率が全然違うわー。
あと、ナズの麻痺牛が大活躍。
麻痺中は回避不可(回避率低下?)なようで、ナインスマッシュが1発も外れない!
すげー、これはおいしい!
白蓮のナインスマッシュと星のメテオでガリガリ削る。
が、まぁその程度で倒せるなら、最初から苦労はないわけで。
ついにTPが尽きて、回復役に回りかけた星とナズが、全体攻撃でついに落ち。
甦らせる余裕はないので、前衛3人でゴリ押す方向で決定。
しかし敵の攻撃が強すぎて、ついに白蓮も崩れた。
一輪とムラサでは火力に差がある。ここはムラサに頑張ってもらうのが正解だろう。
一輪はムラサを《ディバイドガード》。ムラサはただ攻撃あるのみ!
敵のHPも残り僅かだ!
しかし、ここでついに一輪が落ちる!
ひとり残されたムラサ。だが、もう後に引く余裕はない。
お互いにあと一撃が生死を分かつ攻撃となるだろう予感――。
先手はムラサ!
しかし一撃ではキリンの命に届かない。
舞い降りる絶望をしかし、ムラサは跳ね除ける!
――《我流の剣術》発動。
一撃でダメならニ撃、ニ撃でダメなら――三撃だーッ!!!
奇跡…ッ! まさに奇跡…ッ!
その奇跡の三連撃で、キリンは地に伏した。
立っていたのはただ、ムラサひとり…。
いやー、はっはっは、こんな名勝負はいつ以来かなー。すげぇ興奮した!
でもギリギリの勝負はもう勘弁な! 心臓に悪いわ!
オランピアを撃退したクジュラが、
「報告に帰れ」とか言ってるけど、ここまで来たら5層拝んでから帰るよ!
5層は桜(?)舞う美しい森――って、あのー、ここ、地上ですよね?
いや、ミッション受けた時から違和感あったんだけど、
ラストダンジョンは地上?
白亜の森って海都のすぐ近くにある場所だよね?
今まで潜ってた意味は?
そのくせ、街の人間は「地下17Fで~」とか言う。
もう訳がわからねーぜ。
はー…ま、いっか。
今回はキリンを劇的に倒せただけでよし!
この調子でサクッとクリアするぞー!
つい怖いもの見たさで落とし穴に飛び込んでから、みるみる顔が青褪めていく。
15Fに下りた時の会話聞いてない…。
世界樹は、1F下りるごとに街の人々の会話内容が変わる。
酒場の情報提供者も入れ替わるため、1階下りるごとに話かけるのがベター。
それが、あまりにアッサリと16Fに落ちれてしまったために、
15Fに到着早々に16Fに行ってしまった、ということなのだった。
慌てて街に戻るも、これが15Fの会話なのか、16Fの会話なのか分からない…(´・ω・`)
仕方ないので、15Fの探索を続け、
恐らくは正規ルートと思われる16Fへの階段を見つけ、これを下りてみる。
そのタイミングで街に戻ってみたが……会話が変わらない…orz
ぐあああああああああ! 会話1個飛ばしたあああああああああ!
そもそも15Fへ下りた時は、地獄の14Fチェイスの直後なのですよ。
で、あまりにビビっていた私は、FOEからの逃走直後、
死んでいた白蓮をネクタルで蘇生させ、
更に星のTPをアムリタで回復していたのだった。
つまり、状態は万全だったのである。
貧乏性な私は、「それならちょっと探索してから帰ろうかな」などと欲を出し、
うっかり穴に飛び込んでしまったというわけである。
あああ、本当にバカなことをした…。
テンションだだ下がりの中、16F探索をしていたら、
サクランフクロウなる全体混乱なんていう鬼攻撃持ってるヤツが現れて、
ムラサと白蓮、そしてナズーリンを混乱させてくれやがりましてね。
そしてパーティーアタックで《首切》発動させる我らがキャプテン。
ばかなの? 死ぬの?
そしてスタンナイフなんて武器を持ってたナズの攻撃でスタンする一輪。
ばかなの? 死ぬの?
そして普通に高攻撃力ゆえに、一撃で星を半死半生にする白蓮。
まことに悶絶躄地である! 南無三ー!
ぐあああああ、全滅してまうー!?
しかも混乱が全然直らん…。これはもう逃げるしかない。
問題は誰を生かすか、だ。
ぶっちゃけ、行動できるのは一輪と星だけなので、実質2択である。
…ここは一輪にすべてを託そう。
休養でサブをモンクに変えた星は、ヒーリングが使えるようになっている。
そこで星は一輪を回復することに専念し、一輪は逃げる!
これしかない!
2回失敗した時は全滅を覚悟したものの、
3度目の正直でなんとか逃げることができたー!
ちなみに生存者は一輪だけ!(ノ∀`)
混乱マジやばい。
一度街で態勢を立て直し、探索再開。
あのフクロウが出てきたら、問答無用で最大火力を叩き込んで瞬殺することに決定。
条件ドロップとか狙ってる場合じゃねーぞ。
フクロウにさえ気をつければ、特になんということもないマップ。
奥まで到着すると、そこにはオランピアが待ち構えていた。
「邪魔するなら、殺す」
本当におっかない人(?)になっちゃったなぁ。
でもオランピアはクジュラさんが引き受けてくれるそうで、じゃあ4層ボスは誰なのん?
「出よ、雷獣!」
オランピアの呼び声に呼応するように、強大な獣が現れる!
こっちの相手はキリンかー。
えーと、クジュラさん、替わってくれませんか?
や、どう考えてもオランピアより強いだろ、コイツ!
実際、超強かった。
最初は「雷獣www最初から属性晒してやんのm9(^Д^)プギャー」って感じだったのに、
コイツ、全然雷で攻撃してこねーのよ(´・ω・`)
一輪の《ショックガード》の空打ちの虚しさったらないわー。
で、こっちは全力で攻撃して、TPも尽きかけてるってのに、
体力半分も削ることができなかった。
あー、はいはい負け負け。
これは諦めなければなんとかなる以前の問題だわ。
つーわけでリセット。
で、レベル上げして仕切り直し。ちなみに挑戦レベルは44。
今回は最初から《ファイアガード》を使っていく。
もうなんちゃって雷獣なんかに騙されんぞー!
あと、前回セットし忘れてたリミット技もちゃんと設定してきたので、
最初から全力全開!
するとあら不思議、ダメージ効率が全然違うわー。
あと、ナズの麻痺牛が大活躍。
麻痺中は回避不可(回避率低下?)なようで、ナインスマッシュが1発も外れない!
すげー、これはおいしい!
白蓮のナインスマッシュと星のメテオでガリガリ削る。
が、まぁその程度で倒せるなら、最初から苦労はないわけで。
ついにTPが尽きて、回復役に回りかけた星とナズが、全体攻撃でついに落ち。
甦らせる余裕はないので、前衛3人でゴリ押す方向で決定。
しかし敵の攻撃が強すぎて、ついに白蓮も崩れた。
一輪とムラサでは火力に差がある。ここはムラサに頑張ってもらうのが正解だろう。
一輪はムラサを《ディバイドガード》。ムラサはただ攻撃あるのみ!
敵のHPも残り僅かだ!
しかし、ここでついに一輪が落ちる!
ひとり残されたムラサ。だが、もう後に引く余裕はない。
お互いにあと一撃が生死を分かつ攻撃となるだろう予感――。
先手はムラサ!
しかし一撃ではキリンの命に届かない。
舞い降りる絶望をしかし、ムラサは跳ね除ける!
――《我流の剣術》発動。
一撃でダメならニ撃、ニ撃でダメなら――三撃だーッ!!!
奇跡…ッ! まさに奇跡…ッ!
その奇跡の三連撃で、キリンは地に伏した。
立っていたのはただ、ムラサひとり…。
いやー、はっはっは、こんな名勝負はいつ以来かなー。すげぇ興奮した!
でもギリギリの勝負はもう勘弁な! 心臓に悪いわ!
オランピアを撃退したクジュラが、
「報告に帰れ」とか言ってるけど、ここまで来たら5層拝んでから帰るよ!
5層は桜(?)舞う美しい森――って、あのー、ここ、地上ですよね?
いや、ミッション受けた時から違和感あったんだけど、
ラストダンジョンは地上?
白亜の森って海都のすぐ近くにある場所だよね?
今まで潜ってた意味は?
そのくせ、街の人間は「地下17Fで~」とか言う。
もう訳がわからねーぜ。
はー…ま、いっか。
今回はキリンを劇的に倒せただけでよし!
この調子でサクッとクリアするぞー!
- 関連記事
-
- 世界樹の迷宮Ⅲプレイ記録 ~それゆけ命蓮寺! 番外編2
- 世界樹の迷宮Ⅲプレイ記録 ~それゆけ命蓮寺! 15~16F
- 世界樹の迷宮Ⅲプレイ記録 ~それゆけ命蓮寺! 13~14F
コメント
コメントの投稿