fc2ブログ

MHP3狩り日記 12 「ザ・ラストモンスター」

2011年01月05日 09:50

帰省する直前の日に、Nとふたりで2010年最後の狩猟をした。

どうせなら最後のモンスターを見ようということで、上位キークエを埋める旅に出発。
ここも原種を狩ってからでないと亜種と戦えない面倒な仕様なので、
予想以上に時間がかかった。

ここでの売りはティガ亜種とリオ夫婦の希少種だろうか。
ただ、希少種はキークエではないので、今回はスルー。

で、問題のティガ亜種。
PV見てたから、なんか凄い咆哮をしてくることと、
ジグザグに突進することは知っていたので、
それ以外にも何かあるのかと期待していたが、そんなことはなかった。

ただ、その「凄い咆哮」がなかなか凝っていて、
直前に息を吸い込む空気の流れの演出が細かくて感動した。
こういう所がMHP3のいいところだよなー。

とはいえ、基本はティガなんで、それほど苦戦することもなく討伐完了。
動きが少し早い気がするのと、場所が火山だったことが厄介かなー。

ここではイビルジョーの討伐クエも受けられる。
で、当然のようにキークエに入っているのだが…。

実はイビルジョーのクエは2種類あって、
キークエはその内の「恐暴竜の根城」の方である。
しかし、自信満々に受注したクエが「貪食の恐王」であったことに気付かず、
イビルジョーとまさかの2連戦。
ま、まぁ、素材も稼げたし、いいよね。

それにしてもコイツはヤバイ。
初めて戦った時よりは戦い方も分かっているとはいえ、
食いつき攻撃のヤバさが尋常ではない。あれは怖い。
怒り状態で食いつかれると、ほぼ死亡確定らしいし、なんてヤツだ。

ともあれ、おかげでようやく護符と爪が揃った。最終ランクまで揃わないとか…。
効果は微々たるものだけど、安心力が違うよね。

準備もできたところで、最終緊急その1である、ジエン・モーラン戦へ。
上位といっても、基本的にやることは変わらない。
船を壊されないように注意しながら、背中で採掘したり、ヒレを壊したりするだけ。

その内に決戦場に移動したので、私がひたすら腕を攻撃し、
その間にNが牙を折る分担作業でいくことにした。

途中、Nが船の装備が使えることを発見し、
大砲やらバリスタやらを撃ちだした。
それならと私も捕獲用バリスタを撃ってみると、見事に効果あり。
撃龍槍の位置も決戦場仕様になってるし、これも使えるっぽいね。

で、タイミングよく銅鑼を鳴らすとひっくり返るようで、
その間に口の中で剥ぎ取り剥ぎ取り!
しかしNがゴミ素材しか出ないと嘆いていた。
確かに、ここでモンスターのキモとかいらないよなー。

無事に腕も牙も破壊したところで、討伐も終了。
まぁ、二人がかりなら仕留め損ねることもあるまいて。
緊急クエということで、Nの分も含めて2セット行い、
いよいよMHP3最後のモンスターのお披露目!

Nは「シェンロンみたいなヤツじゃねーの?」と言っていたが、
あながち間違いでもなかった。
シャープな龍の姿に、ヒラヒラとしたヒレが多数蠢く姿は、なかなかの威圧感。
正面から見据える様がとても絵になるカッコいいモンスターである。
常時風を纏っているが、ダオラのように風圧があるわけではないっぽい。

開幕早々にバリスタを撃ってみたが、効果なし(?)。
多分、周囲の風は飛び道具を無効にする性質のものだと予想し、
とりあえずは接近戦を試みる。

大型モンスターはだいたい身体の下が安全なのだが、
それはコイツも同じようで。
下に潜り込んでザクザク攻撃していれば、
特に狙わなくても尻尾が切れてしまうのだった。

時折、風が消えることもあるので、その瞬間を狙って捕獲バリスタで動きを止めて、
その間に今度は普通のバリスタを撃ち込んでいく。
なんとゆーか、そんなに強くない?

まぁ、そんな慢心は、すぐさま文字通り吹き飛ばされるのであった。

コイツは風を操り、巨大な竜巻のようなものを発生させる。
すると、竜巻に吸い込まれそうになる。
必死に逃げると、竜巻を中心にヤツがグルグルと回転している。
つまり、逃げ切れないとダメージ確定ということか。危ない危ない。

しかし、と思う。
最初は風しか発生していないわけで、むしろ竜巻の中心にいれば安全なんじゃね?
とゆーわけで、即実行。
逃げるのではなく、あえて中心に向かってダッシュ!

すると、予想通り特にダメージを受けることもない。
まぁ、体力も満タンだし、あとはガードでもしてれば問題ないだろ。
と軽く考えていて私は、気が付くとベースキャンプに運ばれていたのだった。
あ、あるぇー?
もしかして即死なの!?

甘くみすぎていた。やはり伝説の化物、一筋縄ではいかぬ。
しかもダメージか時間かは不明だが、
最初の頃よりハッキリと体色が変わっているのが分かる。
危険な気配だ。

と、今までに無かった攻撃をしてくるようになった。
まずは小型の竜巻を周囲に発生させる攻撃。これはダメージは大したこともないのだが、
周囲を動き回るので少し厄介。

もうひとつは、遥か上空に飛び上がると、地上に向けてブレスを3連射してくる攻撃。
これがヤバい。

初撃は、頭の向いてる方向に直線でなぎ払うタイプのブレス。
2発目は横になぎ払うタイプのブレス。
3発目はよく分からないのだが、
おそらくハンターのいる位置目掛けて直線になぎ払うブレスを吐いてくる。

防御力400近くあっても一撃で半分以上削られるため、2発連続で食らうと死亡確定。
事実、体力の減っていたNは一撃で即死していた。ヤバすぎる。
また、慣れていないため、どうにも避けるタイミングがまだつかめていないのも困る。

とりあえず対処法としては、ブレスの動作に合わせて緊急回避していれば、
次のブレスが来る直前に硬直が解けるので、連続緊急回避で逃げられる。
これが一番安全なんじゃなかろーか。

ただ、避け方が把握できていないっぽいNがここで2死。
私も一度死んでいたので、惜しいところで3落ちしてしまった。

ここまででかなりの長時間プレイしている。
疲労も時間も限界が近い。
しかし、倒せない敵ではない手ごたえは確かにあった。
そこで、せめて一度は倒すかと、再チャレンジ。

2戦目の方が実は上手く立ち回れなかった。
コイツは頭の位置がフラフラ動くせいで、地味に攻撃を当て難い。
前回は結構頭を破壊できていたのだが、今回は全然ダメ。

それでも腕を壊し、尻尾を切断することはできた。
ただ、開始直後の竜巻にNが突撃して即死した以外は順調だったと言える。
いや、おま、それは私が身を持って「即死するぞ」って教えたじゃんよ(´・ω・`)
なんで自分から飛び込むかな。

体色が変化し、上空ブレスにキャーキャー逃げ回り、
いい加減回復アイテムも切れてきた頃、
なんとなく拾ったバリスタをダメ元で撃ち込んでみると、それで倒してしまった。
うーむ、なんという微妙な達成感。
つーか、バリスタはかなり有効でつね。

しかも上位のラストクエだったというのに、特にエンディングも無し。あるぇー?
MHP2ではアカムを倒すとエンディング流れたと思ったんだけどなー。
今回は無いのん?

消化不良気味ではあるが、
ともあれMHP3ラストのモンスターを討伐することはできた。
年内に狩ることができただけで十分だろう。
あとはクエストを埋めることで色々登場するものもあるようなんで、
それは次のマルチプレイの時の課題ということで。

付き合ってくれたN、お疲れ様ー(ノ∀`)

関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://akaheki.blog50.fc2.com/tb.php/981-33ae850e
    この記事へのトラックバック


    最新記事